葉酸サプリの選び方5つのポイント

PR
葉酸サプリの選び方5つのポイント

いまやたくさんのメーカーから販売されている葉酸サプリ。一体どれを選べばいいのかわからない!と迷ってしまう方も少なくないはず。

「安全で効果があるのはどれ?」「一緒に配合されている栄養素は何がいいの?」と気になるところはいろいろありますが、以下のポイントを押さえておくのが葉酸サプリ選びの基本です。

  • 葉酸の含有量で選ぶ
  • カルシウムや鉄分など他の栄養素で選ぶ
  • 安全への配慮で選ぶ
  • 飲みやすさで選ぶ
  • コスパで選ぶ

参照:おすすめ by au「【2022年最新】葉酸サプリおすすめ10選!失敗しない選び方やよくある質問も紹介」

この記事では葉酸サプリの選び方をご紹介します!

1.1日に必要な葉酸の推奨量がとれる

1日に必要な葉酸の推奨量がとれる

厚生労働省は妊娠1カ月前~妊娠3カ月において、1日の葉酸の摂取量を食事から240µg(マイクログラム)、その他にサプリから400µgをとるように推奨しています。 妊娠初期はおなかの赤ちゃんの発達が著しく、特に神経管の形成はこの時期にほとんどが行われます。
葉酸は赤ちゃんの神経系発達に重要な役割を果たすとされていますので、妊娠初期にしっかりとることが推奨されているのです。また、サプリに含まれる合成(モノグルタミン酸型)葉酸が神経管閉鎖障害リスクの軽減に効果的とされています。

そのため、1日の規定量で400µgをとれるサプリを選ぶことが第一。海外製のものは用量オーバーのものもあるので、注意が必要です。

妊娠時期別の葉酸の必要量は以下のように変わってきます。

妊娠前~授乳中まで推奨される葉酸摂取量

妊娠1カ月前~妊娠3カ月 妊娠中期~後期 授乳中
食べ物から240µg+葉酸サプリから400µg 食べ物から480µg(不足しているようであればサプリを併用) 食べ物から340µg(不足しているようであればサプリを併用)

赤ちゃんの神経管閉鎖を防ぐ効果を期待する場合、葉酸サプリが特に必要になのは妊娠1カ月前~妊娠3カ月までとされています。

それ以降も妊娠していない時期に比べ、多く摂取するように推奨されていますので、食べ物だけでは心配という方は引き続きサプリを飲むことをおすすめします。

2.必要な栄養素も配合されている

必要な栄養素も配合されている

妊活・妊娠中にとるべき栄養素は葉酸だけではありません。一緒に摂ることで葉酸をサポートしてくれるビタミンなども重要です。

また、他にも赤ちゃんに届けるためのたくさんの栄養素が必要になってきます。葉酸サプリに配合されていれば同時にとることができるので、一石二鳥ですよね。

葉酸の他にも!妊活・妊娠中にとりたい栄養素

カルシウム

言わずと知れた歯や骨を形成する栄養素。他にも血液の凝固や神経の興奮抑制の働きがあります。
妊娠時は赤ちゃんの骨を作るため大量のカルシウムが必要になります。赤ちゃんに十分なカルシウムが運ばれなくなると、ママの骨からカルシウムを補うこともあるそうです。

鉄分

赤血球に含まれるヘモグロビンをつくるのに必要な栄養素。不足すると貧血、運動機能や認知機能の低下につながります。
血液は赤ちゃんに酸素や栄養を運ぶ重要な役割があるため、十分な血液が届かないと赤ちゃんの発育に影響が出てしまいます。
鉄は単体だと吸収されづらく、ビタミンB12、葉酸、カルシウムと一緒にとることで吸収されやすくなります。

亜鉛

たんぱく質の合成や赤ちゃんの中枢神経系の発達に重要な栄養素です。細胞分裂を促し、皮膚や骨の発育に役立ったり、免疫力を高める働きもあります。
不足するとママの免疫力が低下したり、つわりの原因になることも。

ビタミンC

鉄やミネラルの吸収を助け、酸化を防いでくれます。ウイルスや病原菌と戦う作用があるので、免疫力が低下してしまう妊娠中には病気の予防にも効果が期待できます。 妊娠時は普段より10mg多くとるのが理想的です。

マグネシウム

歯や骨の形成に必要な他、体内酵素の働きや血液循環などを正常化する働きがあります。マグネシウムはカルシウムの吸収に重要な役割を果たすミネラルです。
カルシウムは妊娠時に摂取量を増やすことは特別推奨されていませんが、マグネシウムの摂取量は不足だと同時にカルシウム不足にもなりやすいため、しっかり取りたい栄養素です。

ビタミンB12、ビタミンB6、ビタミンB2

ビタミンB12は葉酸と一緒に赤血球を作る働きがあります。妊娠中はたくさんの血液が必要になるので、欠かせない栄養素です。不足すると神経症状がでる悪性貧血をひきおこします。

またビタミンB6はつわりを軽減する効果があり、ビタミンB2はその働きをサポートします。

3.安全性に配慮されている

安全性に配慮されている

葉酸サプリはデリケートな時期に飲むものなので、できるかぎり安全なものを選びましょう。

GMP準拠工場で生産されている

GMPとは、「Good Manufacturing Practice」(適正製造基準)の略で、もとはアメリカで定められた医薬品等の製造品質管理基準のこと。日本では厚生労働省が医薬品医療機器等法に基づいて定めました。

原材料の入荷から最終出荷までのあらゆる工程で製品が安全に作られ、一定の品質を保っていることを保証するものです。

GMP準拠工場はこの基準を満たした工場のことで、安定した品質で製造を行っているとされます。この工場で作られた葉酸サプリにはGMPマークがついていますので、マークの有無を確認しましょう。

参照:食品安全関係のパンフレット「GMPマークを目印に健康食品を選びましょう!」

無添加、もしくは安全な添加物を使っている

サプリで気になるのが添加物です。メーカーによって無添加であったり、配合されていたりとさまざま。
添加物というとなんとなく悪いイメージがありますが、実はすべてが危険というわけではありません。もともと食品に含まれている成分など、安全性が確認されているものもあるんです。ですので一概に「添加物が入っているサプリ=危険」とはいえません。

ただし、明らかに不要と思われる添加物が入っているものは避けたほうがいいでしょう。

避けたほうがいい添加物

  • 着色料
  • 香料
  • 人工甘味料

4.飲みやすさ

飲みやすさ

妊娠中はつわりでにおいや味に敏感になるもの。また大きい粒のものは普段より飲み込みづらいですし、継続して飲むためにも飲みやすさは重要なポイントです。

においや味ができるだけ抑えられていること、粒の小さいものを条件に選ぶと良いでしょう。

5.続けやすい価格

続けやすい価格

素材や製法にこだわった葉酸サプリはどうしてもその分値段が高くなってしまいます。

葉酸サプリは継続してこそ効果が表れるもの。いくら質のいいものでも、続けられなければ意味がありませんよね。ご自身が買いやすい値段のものを選ぶのも一つのポイントです。

また、キャンペーンや定期購入でかなり割引になるものもありますので、お得な情報はしっかりチェックしてみましょう。

おわりに

葉酸サプリ選びはついつい迷ってしまいがち。以上のポイントをふまえて自分に合ったものを選びたいですね。
当サイトでご紹介している葉酸サプリにもポイントを満たしたサプリがたくさんありますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

\編集部おすすめ葉酸サプリ/

mitas(ミタス)シリーズ

ミタスは妊活に特化した葉酸サプリ。妊活期に必要なヘム鉄やビタミン、カルシウムなどをバランスよく配合しています。

ミタスに含まれる和漢素材は体のぽかぽかにアプローチ。高麗人参やスーパーフードのなつめ、生姜などを配合し、体の中から元気を作り妊活をサポートします。

不妊症専門の産婦人科医が監修し、妊活期の体づくりを考えて丁寧に作られています。

また、時期別のシリーズ展開もしており、妊娠初期以降~授乳期までステージに合わせてサプリを選べるのがうれしいですね。

\人気の葉酸サプリが気になる方はこちらをチェック/

【2023最新】人気の葉酸サプリを比較!おすすめランキング12選
【2023最新】人気の葉酸サプリを比較!おすすめランキング12選
addittion
この記事を書いた人
Select(セレクト)編集部
Select(セレクト)編集部
いまイチオシの商品・サービスをSelect.(セレクト)編集部がピックアップ。あなたのアイテム選びを手助けします。

関連記事

食事で妊活!夫婦で妊娠力を高めるおすすめの食べ物

食事で妊活!夫婦で妊娠力を高めるおすすめの食べ物

葉酸サプリ

一緒にとれば効果的!葉酸と相性のいい栄養素は?

一緒にとれば効果的!葉酸と相性のいい栄養素は?

葉酸サプリ

葉酸とホルモンバランスの関係

葉酸とホルモンバランスの関係

葉酸サプリ

葉酸サプリはいつからいつまで飲むべき?妊娠初期以外も必要?

葉酸サプリはいつからいつまで飲むべき?妊娠初期以外も必要?

葉酸サプリ

小さく飲みやすいのは?葉酸サプリ16商品の大きさ比較ランキング!

小さく飲みやすいのは?葉酸サプリ16商品の大きさ比較ランキング!

葉酸サプリ

天然葉酸と合成葉酸の違いって?葉酸の種類について

天然葉酸と合成葉酸の違いって?葉酸の種類について

葉酸サプリ

葉酸サプリはいつ飲む?寝る前が効果的?飲むタイミングと正しい飲み方

葉酸サプリはいつ飲む?寝る前が効果的?飲むタイミングと正しい飲み方

葉酸サプリ

飲まない方がいい葉酸サプリはある?副作用は?

飲まない方がいい葉酸サプリはある?副作用は?

葉酸サプリ

薬局や量販店で市販されている葉酸サプリの選び方とおすすめ4選

薬局や量販店で市販されている葉酸サプリの選び方とおすすめ4選

葉酸サプリ

妊活には葉酸が効果的?おすすめの妊活サプリ9選

妊活には葉酸が効果的?おすすめの妊活サプリ9選

葉酸サプリ

葉酸と鉄分、サプリの併用はOK?それぞれの違いと効果
1

葉酸と鉄分、サプリの併用はOK?それぞれの違いと効果

葉酸サプリ

葉酸サプリはいつからいつまで飲むべき?妊娠初期以外も必要?
2

葉酸サプリはいつからいつまで飲むべき?妊娠初期以外も必要?

葉酸サプリ

【2023最新】ダーマペンおすすめクリニック6選!特徴や選び方を紹介
3

【2023最新】ダーマペンおすすめクリニック6選!特徴や選び方を紹介

美容

【2023年最新】育毛剤の選び方とおすすめランキング8選
4

【2023年最新】育毛剤の選び方とおすすめランキング8選

美容

メルミー葉酸サプリの口コミ・評価は?効果はあるの?
5

メルミー葉酸サプリの口コミ・評価は?効果はあるの?

葉酸サプリ

カテゴリ一覧

美容

美容Beauty&Health

脱毛

脱毛Epilation

葉酸サプリ

葉酸サプリFolic acid

ページトップへ