【体験レビュー】ホームクリアの効果は?メンズクリアの家庭用脱毛器を検証

【体験レビュー】ホームクリアの効果は?メンズクリアの家庭用脱毛器を検証

PR

毎日のヒゲ剃りや目立つ部位のムダ毛処理から解放されたいと悩んでいる男性も多いのではないでしょうか。そんな方におすすめなのが家庭用脱毛器「HOMECLEAR(ホームクリア)」。

人気のメンズ脱毛サロン「メンズクリア」が開発・販売しているホームクリアは、自宅で簡単に全身のムダ毛のケアができる優れもの。

本記事では、ホームクリアの特徴や効果、機能、価格など気になるポイントを詳しく紹介していきます。

もしメンズ向けの医療脱毛クリニックやサロンが気になっている方は下記の記事もご覧ください!

メンズ脱毛おすすめランキング!クリニック&サロンの選び方【医療脱毛と美容脱毛の違いは?】
メンズ脱毛おすすめランキング!クリニック&サロンの選び方【医療脱毛と美容脱毛の違いは?】
「人に勧められて」「ムダ毛が邪魔で」など、最近はメンズ脱毛をする男性が増えています。 とはいえ、いざ脱毛しようと思っても…

HOMECLEAR(ホームクリア)の特徴|メンズクリアの脱毛器

HOMECLEAR(ホームクリア)の特徴|メンズクリアの脱毛器

まずホームクリアはどんな特徴を持つ家庭用脱毛器なのか、詳しく見ていきましょう。

メンズ脱毛サロンの脱毛器

冒頭でもふれたように、ホームクリアはメンズ脱毛サロン「メンズクリア」が手掛けた家庭用脱毛器です。

メンズクリアは、北海道から沖縄まで、全国に104店舗を展開している大手のメンズ脱毛専門サロン。

サロンではIPL脱毛とSHR脱毛を掛け合わせたハイブリッド脱毛を採用しており、全身脱毛やVIO脱毛ヒゲ脱毛などさまざまな脱毛メニューを用意しています。

IPL方式の光脱毛器

ホームクリアは、脱毛サロンでも使用されているIPL(Intense Pulsed Light)方式の光脱毛が搭載されています。IPL方式とは、メラニン色素に反応する特殊な光を脱毛したい部位に照射して毛根にダメージを与える方法のこと。

医療レーザー脱毛よりも痛みが少なく、肌への負担が少ないのが特徴で、脱毛サロンではもっともポピュラーな脱毛方法として利用されています。黒いメラニン色素の反応する光を使用するため、メラニンの量が多い太くて濃い毛により高い脱毛効果が期待できます。

そのため、ワキやヒゲ、VIOには比較的高い効果が期待できると言えるでしょう。

また、IPLは、フェイシャルエステサロンでも採用されており、肌ケアにも効果が期待できると言われています。ホームクリアは、ムダ毛を目立たせなくするだけでなく、美肌を目指したい方にもピッタリな家庭用脱毛器ということですね。

照射回数は100万回

ホームクリアは照射回数が100万回と、家庭用脱毛器の中でも多い回数を誇ります。他社の家庭用脱毛器の照射回数は10~30万回が一般的なので、比べてみるとホームクリアが約3倍も多いことがわかります。

さらに本体価格に対して1回あたりの料金が0.12円と、比較的お手頃価格なところも魅力的。照射回数や使用する人数にもよりますが、100万回あれば、全身への照射を約1,000回できるという計算になります。

寿命が長いので、1度購入すれば長期間使用できるのも嬉しいポイント。女性も利用できるので、家族や恋人同士でシェアして利用もOKです。

また、ホームクリアはカートリッジと本体が一体になっているタイプの脱毛器なので、カートリッジを交換する手間なく使い続けられます。

カートリッジ交換式の脱毛器の場合、使いきった後はカートリッジを再度購入しなければなりませんが、ホームクリアなら本体代だけで済みます。照射回数が豊富なので、頻繁に買い替える必要がないのも嬉しいですね。

ちなみに残照射回数は、脱毛器のディスプレイでいつでも確認することができます。

最大出力はなんと10.8J

脱毛器の広告を見ていると、「最大〇〇J」という表記を目にすることが多いと思います。

このJ(ジュール)とは、エネルギーの単位のことで、脱毛器におけるパワーを示すもの。基本的には、J(ジュール)の数値が大きければ大きいほど、高いムダ毛ケアの効果が期待できます。

脱毛に必要なパワーは、1㎠あたり1~3Jとされており、3J以上だと肌に余計なストレスがかかることがわかっています。ホームクリアは1㎠あたり2.7Jと高いパワーを搭載しており、かつ合計の最大出力が10.8Jという仕様。

脱毛サロンで使われている業務用マシンの最大出力が1㎠あたり平均3Jと言われているので、ホームクリアはサロン並みの効果が期待できることになります。

一方で、脱毛効果が高いと、逆に安全かどうか気になる方も多いのではないでしょうか。ホームクリアは肌に触れたときのみ照射できるセンサーがついているので、誤って照射されることもありませんよ。

安全性の高い冷却機能つき

安全性の高い冷却機能つき

最近は多くの家庭用脱毛器に、冷却機能が搭載されています。ホームクリアにも冷却機能はもちろんついていますが、他の脱毛器とは異なるのが、照射面そのものを冷却できるというところ。

一般的な家庭用脱毛器の場合、冷却部分が照射面の周りに搭載されているので、照射面そのものを冷やすことができず、火傷のリスクが伴います。

ホームクリアの場合は照射面そのものを冷却するため、直接肌に当てても火傷のリスクが少なく、施術中の痛みも抑えられています。

火傷や肌トラブルのリスクを下げつつ、痛みも少ないホームクリアなら、ムダ毛ケアも続けやすいですよ。

5段階の照射レベルを搭載

ホームクリアは5段階の出力レベルから、自分に合ったものを選択することが可能

家庭用脱毛器を始めて使う人や、肌が弱い人でも弱いレベルから始められる点は必見です。

最短15分で全身脱毛が完了

ホームクリアはオート(AUTO)モードを使えば、最短15分で全身をきれいにケア

オートモードの使い方は、オートボタンを1回長押しするだけ。その都度ショットボタンを押す必要がないので、スムーズに全身ケアを終わらせることができます。

初回無料交換永久保証が嬉しい

ホームクリアでは、初回に限り、永久無料交換保証を設けています。

使い始めてから故障や不具合などが生じた場合でも、無料で新品と交換してもらえるのは魅力的ですね。

\公式サイトをチェック!/

HOMECLEAR(ホームクリア)の効果はいつから?永久脱毛はできる?

HOMECLEAR(ホームクリア)の効果はいつから?永久脱毛はできる?

家庭用脱毛器で得られる効果は、「一時的な減毛・抑毛」で、使えば使うほどムダ毛が目立たなくなっていきます。ずっと照射せずにいるとまた生えてきますが、定期的に照射すればちゃんと「減毛・抑毛」効果が続きますよ。

永久脱毛は医療行為にあたるため、クリニックでの施術が必要です。

「永久脱毛」の明確な定義は日本にはなく、米国では日本の厚生労働省にあたる食品医薬品局(FDA)や、電気脱毛協会によって以下のように定義づけられています。
・脱毛の処置が完了してから1ヵ月後の毛の再生率が20%以下の状態
・3回の脱毛後、6ヶ月経過した時点で67%(3分の2)以上の毛が減っている状態

ホームクリアは、平均して10回程度使用すると、ムダ毛が目立たなくなってきたことを実感する人が多いようです。使用頻度は1部位当たり週2回が目安とされているので、効果が出るまでは最短でも4か月位はかかると言えるでしょう。

ただ、毛質や毛量、肌質などには個人差があるので、場合によっては効果を実感するまで4か月以上かかることもあります。

HOMECLEAR(ホームクリア)のレビュー|痛みはある?

HOMECLEAR(ホームクリア)のレビュー|痛みはある? HOMECLEAR(ホームクリア)のレビュー|痛みはある?

ホームクリアは、丁寧に梱包されて届きます。入っている内容は、脱毛器本体と充電器、取扱説明書です。特典のクリームやサングラスも一緒に届きます。

HOMECLEAR(ホームクリア)のレビュー|痛みはある?

脱毛器はモニターが付いていて、残りの照射回数や現在のレベル、冷却機能になっているかはここで確認できます。電源は丸いボタンで、ここを長押しするとON/OFFの切り替えになり、短押しするとレベルの調節が可能。オートモードにしたい場合は、オートモードボタンを操作します。

HOMECLEAR(ホームクリア)のレビュー|痛みはある?

ホームクリアのレベル5でも、痛みが強すぎることはありませんでした。太い毛など、場所によってはサロンでの施術を同じく「パチン」とはじかれるような痛みがあります。

オートモードの場合、肌に脱毛機が垂直に触れると自動で照射してくれます。照射ボタンを押す必要がないので、ケア時間の時短につながるのがポイント。

HOMECLEAR(ホームクリア)のレビュー|痛みはある?

本体の裏にはファンがついており、脱毛器自体に熱がこもらないようになっています。

HOMECLEAR(ホームクリア)のレビュー|痛みはある?

大きさは、iPhoneと並べると少し大きく見えます。ですが手にフィットする形に加え、重さは310gとリンゴ1個分なので、全身を照射しても腕に負担はかかりません。

\公式サイトをチェック!/

HOMECLEAR(ホームクリア)の照射範囲

ホームクリアの照射範囲は、ヒゲ、VIOを含む全身です。照射範囲の詳細は、以下にまとめたので参考にしてください。

もみあげ、ほほ、口下、鼻下、あご、あご下、首
ボディ前面
肩、ヒジ上、ヒジ下、乳輪周り、胸~腹、へそ周り、手の甲・指、Vライン、Iライン、ヒザ上、ヒザ、ヒザ下、足の甲・指
ボディ背面
うなじ、ヒジ上、ヒジ下、背中、おしり、Oライン、ヒザ上、ヒザ下

全身を広範囲にわたってお手入れできるホームクリアですが、以下の部位は使用不可となっていますので、注意しましょう。

  • 目、耳、乳首、乳輪、へそ内部、外陰部、膣部、肛門、男性器
  • シリコン注入箇所、ペースメーカー、皮下埋め込み式カテーテル(ポート)、ピアス、ボディピアス
  • いぼ、ほくろ、そばかす、大静脈、しみ、濃い色素斑の見られる箇所、傷跡、皮膚に異常の見られる部位
  • 刺青(タトゥー)、ボディペイント、アートメイクのある部位
  • 長時間効果が持続する制汗剤を使用している部位

\公式サイトをチェック!/

HOMECLEAR(ホームクリア)の料金は?|キャンペーンで50%OFFに!

ホームクリアの料金は、下記の通りです。

値段(税込)119,520円月々4,980円(※)
キャンペーンの値段(税込)59,760円(50%OFF)月々2,490円(※)

(※)24分割した場合、分割手数料別

分割払いの場合、利用できるクレジットカードはVISA、マスターカード、アメリカンエクスプレス(アメックス)、JCBの4社となります。分割数は24回以外にも用意があり、基本的には3~24回まで無理のない支払い数を選ぶことができます。

ただ、利用するクレジットカードによって対応している分割可能回数が異なるので注意しましょう。ちなみに3、5、6、10、12、15、18、20、24回払いは、対応しているカード数が多いので、分割払いを選ぶ際はぜひ参考にしてください。

HOMECLEAR(ホームクリア)のお得なキャンペーン情報

HOMECLEAR(ホームクリア)のお得なキャンペーン情報

ホームクリアは、先ほど紹介したキャンペーン以外にも、豪華なプレゼントがもらえるキャンペーンが実施されています。

プレゼントの対象となるのは以下の4つのアイテム。

  • HADACLEAR
  • 脱毛チケット
  • 特製サングラス

脱毛チケットは、メンズクリアで通常3,000~5,000円のヒゲ脱毛を100円で体験できるというもの。プロの施術を試してみたいという方には嬉しい特典ですね。

※キャンペーンは予告なく終了する場合があります。最新の情報は公式サイトでご確認ください。

\公式サイトをチェック!/

HOMECLEAR(ホームクリア)の使い方と注意点

続いては、ホームクリアの使い方や、使用するうえでの注意点を解説していきましょう。

ホームクリアの使い方はとても簡単。以下の4ステップで、全身のケアが完了します。

ホームクリアの使い方
  • 1
    脱毛したい部位をシェービングする

    ホームクリアを使用する前(前日にやっておくのがおすすめ)に、脱毛したい部位のムダ毛を自己処理しておきましょう。カミソリや、普段使用している電気シェーバーで剃り落とすだけでOKです。
    毛がある程度伸びたままの状態で使用すると、ヤケドする恐れがあるので注意しましょう。

  • 2
    電源コードを接続して、パワー(POWER)ボタンを長押し
    HOMECLEAR(ホームクリア)の使い方と注意点ホームクリアの電源コードをコンセントに接続してから、パワーボタンを長押しして起動させます。
  • 3
    照射レベルを設定する
    HOMECLEAR(ホームクリア)の使い方と注意点本体の電源が入ったらもう一度パワーボタンを押して、照射レベルを5段階から選びます。照射レベルは液晶画面に表示されるので、とても分かりやすいですよ。
    照射レベルは、肌の色毛部位に合わせて、最適なものを設定します。どのレベルを選べば良いかわからないという方は、説明書に肌色チャートが記載されているので、参考にしましょう。
    始めて使うときは、念のためレベル1から使用することをおすすめします。
  • 4
    サングラスをかけて照射開始
    HOMECLEAR(ホームクリア)の使い方と注意点目を守るために付属品のサングラスを掛けたら、照射を開始しましょう。照射する際は、肌に照射口が直角になるように密着させないと、ロックがかかってしまうので注意してください。
    いちいちショットボタンを押すのは面倒だという時は、オートボタンを押せば自動的に連続照射モードになるので楽ちんです。

使用頻度は週2回を目安に

ホームクリアを初めて使用する際は、1部位当たり週2回を目安に行うようにしましょう。

効果の出方は毛量や毛質、肌質によって個人差があるので、10回位使ってみても効果が感じられない場合は照射レベルを上げたり、使用する頻度を増やしたりすることをおすすめします。

敏感肌の場合はパッチテストを

ホームクリアは安全性の高い家庭用脱毛器ではありますが、ヤケドや肌トラブルのリスクがゼロというわけではありません。敏感肌の方や、肌への影響が不安な方は、事前にパッチテストをしておくことをおすすめします。

パッチテストを行う場合は、本格的に使用する2日前位に1度照射してみて、肌の様子をみましょう。

肌の調子が変わりやすかったり、使用する期間が開いてしまったりしたときは、その都度パッチテストを行うと安心ですよ。

目を守るサングラスを忘れずに

ホームクリアやサロンで使用されている光は、人体に悪影響を与えるものではありません。

ただ、そのような強い光を直接目に浴びてしまうと、視力低下や失明などのリスクが伴います。

そのため、ホームクリアを使用する際は、目を守るために専用のサングラスを着用し、光を直接見ないようにする必要があります。サングラスをかけても若干の眩しさを感じるかもしれませんが、目へのリスクはほぼないので、安心してください。

日焼け肌は使用NG

ホームクリアに搭載されている光は黒いメラニン色素に反応するため、日焼けした肌には使用することができません

日焼けした場合は、最低でも2週間は使用を控える必要があるので注意しましょう。

\公式サイトをチェック!/

HOMECLEAR(ホームクリア)はサロンクオリティでムダ毛ケアしたい人におすすめ

ホームクリアの特徴や魅力、使い方を紹介しました。高出力のホームクリアは、サロンクオリティでお手入れしたい方に特におすすめの家庭用脱毛器です。

ヒゲやVIOを含む全身を自宅で気軽にケアできるので、「忙しくて脱毛サロンに通う時間がない」「VIOを人に見せるのは恥ずかしい」という方にもぴったりですよ。

また、男女兼用なので、家族や友人、恋人と一緒に使える家庭用脱毛器を探しているという方にも向いているでしょう。家庭用脱毛器を探している男性は特に、ぜひホームクリアも選択肢に加えてみてください。

\公式サイトをチェック!/

メンズ脱毛おすすめランキング!クリニック&サロンの選び方【医療脱毛と美容脱毛の違いは?】
メンズ脱毛おすすめランキング!クリニック&サロンの選び方【医療脱毛と美容脱毛の違いは?】
「人に勧められて」「ムダ毛が邪魔で」など、最近はメンズ脱毛をする男性が増えています。 とはいえ、いざ脱毛しようと思っても…
エピスタ
エピスタ