【医師監修】YAGレーザー(ヤグレーザー)の特徴と脱毛効果は?根深いムダ毛や日焼け肌にも対応!

【医師監修】YAGレーザー(ヤグレーザー)の特徴と脱毛効果は?根深いムダ毛や日焼け肌にも対応!

PR

医療脱毛レーザーには主に「YAGレーザー(ヤグレーザー)」「アレキサンドライトレーザー」「ダイオードレーザー」の3種類があり、それぞれ特徴が異なります。

「YAGレーザー」は最も波長が長いレーザーなのであらゆる毛質に対応し、日焼け肌さんや色素沈着部分にも安心して施術できる点が特徴です。

「アレキサンドライトレーザー」は最もオーソドックスなレーザーで、毛のメラニン色素(黒色の色素)に反応するため脇やデリケートゾーンなどの剛毛部分にぴったり!

「ダイオードレーザー」は熱破壊式(ショット式)と蓄熱式の2種類が存在しており、「YAGレーザー」と「アレキサンドライトレーザー」の中間にあたると言われています。

今回は3種類ある医療レーザー脱毛のなかでも、より高い脱毛効果に期待できるとされている「YAGレーザー」に焦点を当てて詳しく解説します。

「YAGレーザー」の特徴やメリット・デメリット、YAGレーザーを取り扱っているクリニックの紹介もするので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

この記事の監修医師
山名啓太先生
ウィクリニック吉祥寺院 院長
山名啓太先生
【経歴】
2014年 昭和大学医学部 卒業
2016年 昭和大学病院放射線科 入局
2018年 昭和大学大学院内科系放射線医学 卒業
2020年 ウィクリニック吉祥寺院 院長就任

YAGレーザーとは?特徴を解説

YAGレーザーとは?特徴を解説

3種類の医療レーザー脱毛にはそれぞれ異なった特徴があるため、毛質・肌質によって向き不向きには個人差があります。

しっかりと脱毛効果に満足できるよう、各レーザーの特徴を把握したうえで自分に合った医療レーザー脱毛を選ぶことをおすすめします。

それでは、以下でYAGレーザーの脱毛の仕組みや特徴、その他2種類のアレキサンドライトレーザー、ダイオードレーザーとの違いについて見ていきましょう。

YAGレーザーとは

YAGレーザーとは

YAGレーザーのYAGは「イットリウム(Y)」「アルミニウム(A)」「ガーネット(G)」の頭文字で、これら3つの結晶を用いて作られたレーザーです。

脱毛の仕組みとしては、皮膚の奥深くに存在するメラニン色素に反応することで、毛根の再生組織を破壊して脱毛を促します。

最大の特徴は医療レーザー脱毛のなかで最も波長が長い点で、皮膚の奥深くまでレーザーが届くことにより根深いムダ毛も徹底的に処理することが可能!

また、波長が長く肌表面のメラニン色素に反応しにくい性質があるため、黒色人種の脱毛に使用される機会が多いといわれています。

ただし、黄色人種である日本人向けではないことから日本では導入しているクリニックが少なく、基本的にはVIOや男性のヒゲなど部分的に使用することが多いそう。

さらに、YAGレーザーは脱毛だけでなくシミやそばかすの除去、あざの改善にも用いられているので、副次的な美肌効果にも期待できるとされています。

YAGレーザーの特徴

YAGレーザーの特徴
レーザーの種類 アレキサンドライトレーザー 熱破壊式ダイオードレーザー 蓄熱式ダイオードレーザー YAGレーザー
波長 755nm 800nm~940nm 800nm~940nm 1064nm
脱毛効果
痛み ×
産毛への効果
美肌効果 × ×
日焼け肌 × ×

YAGレーザーは医療レーザー脱毛のなかで1番波長が長く、皮膚の深い部分までレーザーが届くので産毛~剛毛まで幅広い毛質に対応しています。

ただし、高い脱毛効果に期待できる反面照射時にかなり激しい痛みを伴いやすく、施術を受ける際に麻酔を使用する方も少なくありません。

また、肌表面のメラニン色素に反応しにくいことから、日焼け肌さんや褐色肌さん、色素沈着しやすい部分であっても安心して脱毛することができます。

シミやそばかすなどの治療にも使用されているレーザーなので美肌効果にも期待できますが、あくまでも副次的な効果となるため注意してください。

YAGレーザーのメリット・デメリット

YAGレーザーのメリット・デメリット

さまざまな毛質・肌質に対応できる万能なYAGレーザーですが、メリットがあればもちろんデメリットもあります。

YAGレーザーを使用する5つのメリットと3つのデメリットを紹介するので、クリニックを選ぶ前にあらかじめ確認しておきましょう!

YAGレーザーのメリット

  • 濃く根深い脇毛やVIOに効果的
  • 顔や背中などの産毛にも効果を発揮
  • 小麦肌さん・色素沈着が濃い部位でも脱毛OK
  • 波長が長いので硬毛化(こうもうか)のリスクが低い
  • 副次的な美肌効果に期待できる

濃く根深い脇毛やVIOに効果的

YAGレーザーは医療レーザー脱毛のなかでも1064nmと波長が格段に長く、肌へ到達する深さはなんと約4.0mmだといわれています。

あらゆる深さのムダ毛にアプローチできるため、脇毛やVIOのアンダーヘアといった根深い頑固なムダ毛も効率的に処理が可能です!

また、男性のヒゲ脱毛にもよく使用されているレーザーで、性毛(思春期以降に発毛する毛)などの剛毛部分の脱毛に適したレーザーだといえます。

顔や背中などの産毛にも効果を発揮

剛毛部分の脱毛に適しているYAGレーザーですが、産毛部分への脱毛効果はいかがなものかと不安を抱いている女性も多いのではないでしょうか?

従来の脱毛機は毛のメラニン色素量に反応するため、産毛部分への脱毛効果は期待できませんでしたが、YAGレーザーは波長が長いので毛質を問わずすべてのムダ毛に対応!

脱毛が難しいとされていた産毛・細い毛でもしっかりと効果を実感でき、顔や背中などの脱毛であっても脱毛効果に満足できるでしょう。

小麦肌さん・色素沈着が濃い部位でも脱毛OK

従来の脱毛機はメラニン色素に反応する特殊なレーザーを使用するため、肌の色が濃い小麦肌さんや色素沈着部分には使用できませんでした。

一方、YAGレーザーはメラニン色素が存在する表皮部・真皮部よりもさらに奥深く、皮下組織部分に到達して脱毛を促すので肌のメラニン色素に左右されません。

肌の色が濃すぎるといった理由で今まで施術を断られてきた方は、一度YAGレーザーを取り扱っているクリニックへ無料カウンセリングを受けてみてくださいね。

波長が長いので硬毛化(こうもうか)のリスクが低い

硬毛化とは、脱毛の施術を行うことによって脱毛前よりもムダ毛が太く濃く活性化されてしまう現象です。

科学的根拠による原因の解明は未だされていませんが、出力が弱いサロン脱毛や家庭用脱毛器で発症することが多いことから、破壊しきれなかった毛根がレーザー(光)の刺激によって逆に活性化されるのではないかと考えられています。

YAGレーザーは高い出力で根深いムダ毛にもアプローチできるため、その他の医療レーザー脱毛に比べて硬毛化のリスクが低いといわれています。

脱毛で毛が濃くなる?硬毛化の対策や原因を徹底調査!
脱毛で毛が濃くなる?硬毛化の対策や原因を徹底調査!
脱毛をするとかえって毛が濃くなる、なんて話を聞いたことはないでしょうか。顔、首、背中など、毛を薄くしたくて脱毛をしている…

副次的な美肌効果に期待できる

YAGレーザーは脱毛だけでなく、シミやそばかすの除去・アザの改善などさまざまな用途に使用されている美容医療レーザーです。

肌の深部を刺激することによってコラーゲンの生成が促されるため、肌にハリが生まれて毛穴の引き締めや小じわの改善にも効果が期待できます。

さらに、YAGレーザーは血中のヘモグロビンにも反応することにより、毛細血管を収縮させて赤ら顔にも効果が期待できるとされています。

YAGレーザーのデメリット

  • 3種類のレーザーのうち最も痛みが強い
  • 施術後に肌トラブルが出ることがある
  • YAGレーザーを導入しているクリニックが少ない

3種類のレーザーのうち最も痛みが強い

YAGレーザーは3種類ある医療レーザー脱毛のなかで最も波長が長いため、施術時にかなり激しい痛みを伴うといわれています。

クリニックによっては表面麻酔(麻酔クリーム)を塗布することがありますが、YAGレーザーの場合は皮膚の奥深くに作用するため、麻酔の効きもよいほうとはいえません。

YAGレーザーによるVIO脱毛・男性のヒゲ脱毛を受けている人のなかには、ガスを吸引するタイプの笑気麻酔を使用している方も多いので、痛みに耐えられる自信がない方は笑気麻酔を取り扱っているクリニックを選ぶとよいでしょう。

施術後に肌トラブルが出ることがある

YAGレーザーに関わらず、すべての医療レーザー脱毛には赤みや痒み、ヤケドなどといった肌トラブルのリスクが伴います。

ほとんどのクリニックでは万が一肌トラブルが発症した場合、無料で診察・薬の処方を行っていますが、なかには追加料金が発生するケースもあります。

肌トラブルはすべての人に起こりうるため、クリニックを選ぶ際には脱毛による肌トラブルには無料で対応してくれるクリニックを選ぶようにしましょう。

YAGレーザーを導入しているクリニックが少ない

アレキサンドライトレーザーやダイオードレーザーが主流となっている現在、YAGレーザーの導入はかなり限られているのが現状です。

とくに黄色人種である日本人の肌質には、メラニン色素に反応するアレキサンドライトレーザーが向いており、基本的にYAGレーザーを使用する機会は部分的な脱毛に限ります。

どうしてもYAGレーザーを採用しているクリニックで脱毛を受けたい方は、「YAGレーザー式の脱毛マシンを採用しているクリニック」を参照してください。

YAGレーザーがおすすめな人

YAGレーザーがおすすめな人

医療レーザー脱毛をはじめるにあたって、やはりクリニック選び・レーザー選びは後悔しないように自分に合ったものを選びたいですよね。

「YAGレーザーのメリット・デメリット」を踏まえたうえで、YAGレーザーは一体どのような方におすすめなのかをまとめてみました!

  • 脇やVIOなどの剛毛部分を脱毛したい人
  • 産毛にもしっかりと効果を実感したい人
  • 褐色肌・小麦肌の人
  • 色素沈着や黒ずみが気になる人
  • 脱毛をしながら美肌になりたい人

脇やVIOなどの剛毛部分を脱毛したい人

YAGレーザーは基本的に黄色人種の全身脱毛には向いておらず、脇やVIO、男性のヒゲといった剛毛箇所の部分脱毛におすすめです。

剛毛部分には向かない蓄熱式ダイオードレーザーで十分な脱毛効果を得られなかった方は、一度YAGレーザーでの施術を受けてみてはいかがでしょうか?

また、全身脱毛を完了したものの脇やVIOにまだムダ毛が残っている人、もしくは脇またはVIOのみ脱毛をしたい方もぜひYAGレーザーを検討してみてくださいね。

産毛にもしっかりと効果を実感したい人

他の医療レーザー脱毛に比べて波長が長いYAGレーザーは、メラニン色素に左右されにくい性質から剛毛だけでなく産毛への脱毛にも効果的です。

国内で多くのシェアを誇るアレキサンドライトレーザーの場合、全身脱毛に使用されることが多いですが産毛への効果はあまり期待できません。

「全身脱毛したけど産毛部分がまだ気になる!」という女性には、YAGレーザーを使用した施術をおすすめします。

褐色肌・小麦肌の人

日焼けをすると肌の表皮部や真皮部にメラニン色素が発生するため、メラニン色素に左右されるレーザー脱毛機の場合は、ヤケドのリスクにより施術を断られてしまいがち…。

一方でYAGレーザーの場合、1064nmもの長い波長がメラニン色素の存在する表皮部・真皮部を通過し、皮下組織部分にまで到達して脱毛を促すので色黒の方でも施術が受けられます。

そもそもYAGレーザーは黒色人種の脱毛にも多く使用されるレーザーなので、肌のメラニン色素が多い褐色肌さん・小麦肌さんでも安心して施術できますよ。

色素沈着や黒ずみが気になる人

上記で説明した通り、YAGレーザーは褐色肌さん・小麦肌さんでも安心して使用できるレーザーなので、色素沈着や黒ずみが気になる部分にも使用できます。

色素沈着があっても脱毛ができるだけでなく、剛毛部分の脱毛に適しているという特徴から、YAGレーザーをVIOの部分脱毛に利用している人が多いようですね。

また、従来機では難しかった乳輪周りの脱毛にも適しており、脱毛箇所によって医療レーザー脱毛機を使い分けると効率よく脱毛ができそうです。

脱毛をしながら美肌になりたい人

YAGレーザーはシミ取り、しわ・たるみの改善、ニキビ跡の治療などの美容医療としても使用されているレーザーです。

主に以下の肌悩みの改善に使用されることが多く、美肌効果にも期待できることから「脱毛しながら美肌になりたい!」という女性にぴったり!

  • シミ
  • しわ
  • たるみ
  • 毛穴のたるみ
  • ニキビ
  • ニキビ跡
  • 赤ら顔

ただし、あくまでも副次的な美肌効果となるので、本格的なシミ取りやリフトアップを目指す方は、専用の美肌コースを受けることをおすすめします。

YAGレーザーの脱毛効果は?必要回数と期間

YAGレーザーの脱毛効果は?必要回数と期間

産毛~剛毛まであらゆる毛質に対応しているだけでなく、日焼け肌さんや色素沈着部分にも安全に使用できる万能レーザー「YAGレーザー」。

実際にどの程度の脱毛効果に期待できるのかを探るために、大手SNSサイト「Twitter」でYAGレーザー経験者さんの口コミを調査してみました!

さらに、YAGレーザーを使用した場合に脱毛が完了するまでの回数・期間についても解説するので、以下で詳しく見ていきましょう。

脱毛効果に関する口コミをリサーチしてみた!

x.com
x.com

YAGレーザーは波長が長く毛のメラニン色素に左右されにくいため、小鼻や頬に生えている細かい産毛にもしっかりと効果を実感できていることが伺えます。

さらに、顔の産毛がなくなることで毛穴が引き締まるだけでなく、YAGレーザーに期待できる美肌効果により「頬の毛穴が目立たなくなってきた」といううれしい口コミも…!

国内で最もメジャーなアレキサンドライトレーザーの場合、やはり産毛への効果があまり見込めないため、ある程度毛質に変化が現れてからYAGレーザーへ乗り換えるという方もいるようです。

他のレーザーから乗り換えた人のなかには、「最初からYAGレーザーでやってたらどのくらい効果が見られるのか気になる!」という声も見られるほど、YAGレーザーは剛毛にも効果てきめんです。

脱毛完了までの回数

脱毛完了までの回数
脱毛部位 自己処理が不要になるまで ツルツルになるまで
8~10回 10回以上
5~6回 8回以上
腕・脚・ボディ 5~6回 8回以上
Vライン 5~6回 8回以上
I・Oライン 8~10回 10回以上

医療レーザー脱毛の場合、一般的には「3回」が毛が薄くなったと実感できる回数、「5回」が自己処理が楽になる回数、「8回以上」が脱毛完了する回数だといわれています。

部位ごとの必要回数は大手「エミナルクリニック」の公式サイトを参照していますが、顔やI・Oラインの回数が多いことから、恐らくアレキサンドライトレーザーの場合かと思われます。

産毛や色素沈着部分への効果が期待できないアレキサンドライトレーザーに対して、YAGレーザーは顔のような産毛部分や、I・Oラインのような色素沈着部分であっても効果てきめん!

顔やI・Oラインであってもアレキサンドライトレーザーよりも少ない回数で効果を実感できるので、YAGレーザーの場合は平均5~8回程度で脱毛効果に満足できるでしょう。

ただし、個人によって毛質・毛量が異なり必要回数にも差があるため、あらかじめ無料カウンセリング時に必要回数を確認しておくことをおすすめします。

脱毛完了までの期間

脱毛完了までの期間

基本的に医療レーザー脱毛で施術を行う場合、2~3ヶ月に1回のペースで脱毛を行うため、脱毛が完了するといわれる8回脱毛を行うには約1年半かかります。

2~3ヶ月に1回のペースで脱毛を推奨される背景には、「毛周期(もうしゅうき)」と呼ばれる毛が生え変わるサイクルが関係しており、毛は「成長期」→「退行期」→「休止期」を繰り返すことで生え変わります。

なかでも最もメラニン色素が多く含まれるのが「成長期」の毛で、YAGレーザーは皮膚の奥深くにあるメラニン色素に反応するため、「退行期」や「休止期」のムダ毛にはあまり作用しません。

また、全体の10%~15%ほどしか「成長期」にあたるムダ毛はないと言われているので、全てのムダ毛にまんべんなくレーザーを照射するには、毛周期に合わせたペースで8回以上通うことが推奨されます。

つまり、「はやく脱毛を卒業したいから月1回ペースで通いたい!」と思っても、推奨されている頻度で通わなくては効率的に脱毛できないので注意してください。

YAGレーザーの痛みの強さ

YAGレーザーの痛みの強さ

3種類ある医療レーザー脱毛のなかで最も痛みが強いといわれるYAGレーザーですが、一体どのくらいの痛みを伴うのか正直不安ですよね。

そこで大手SNSサイト「Twitter」を利用して、実際にYAGレーザーを受けた人の痛みに関する口コミをリサーチしてみました。

痛みに関する口コミをリサーチしてみた!

x.com

「Twitter」でYAGレーザーを利用した人の痛みに関する口コミをリサーチした結果、やはりYAGレーザーを照射する際には強い痛みを伴うことが分かりました。

ただ、蓄熱式ダイオードレーザー「メディオスターNeXT PRO」と痛みを比較している人によると、「YAGレーザーのほうが刺激は強いが耐えられる痛みだった!」とのこと。

一般的に医療レーザー脱毛の痛みは、「輪ゴムでパチンと弾かれたような痛み」と例えられることが多いですよね。

しかし、YAGレーザーは他のレーザーよりも波長が長いため、「瞬間的に針で刺されたような鋭い痛み」と例えられるようです。

痛みの感じ方には個人差があり、「表面麻酔を塗布してもかなり痛かった!」という意見が見られる一方で、「少し熱い程度で麻酔なしでも平気だった。」という強者も見られます。

ただし、高い脱毛効果を実感できる点は確かなので、「脱毛効果や仕上がりを最優先して脱毛したい。」という方はYAGレーザーがおすすめです。

他マシンとの比較

レーザーの種類 痛みの度合い
YAGレーザー 5
熱破壊式ダイオードレーザー 4
アレキサンドライトレーザー 3.5
蓄熱式ダイオードレーザー 1.5

医療レーザー脱毛には大きく分けて「YAGレーザー」「アレキサンドライトレーザー」「ダイオードレーザー」の3種類があり、「ダイオードレーザー」はさらに蓄熱式・ショット式(熱破壊式)の2種類に分類されます。

なかでも最も痛みが強いレーザーが「YAGレーザー」で、波長が長く皮膚の奥深くまで届くため、表面麻酔の効果を実感しにくいといわれています。

「熱破壊式ダイオードレーザー」と「アレキサンドライトレーザー」ではあまり痛みの度合いに変わりはないようです。

しかし、「ダイオードレーザー」のほうが波長が長いためか、「アレキサンドライトレーザーのほうがダイオードレーザーよりも若干痛みが弱い」という意見が見られました。

最も痛みが弱い「蓄熱式ダイオードレーザー」は低出力の熱でじわじわと脱毛を行うため、「リゼクリニック」によると具体的には熱い飲み物が入ったマグカップを肌に当てたような痛みとのことです。

YAGレーザーを搭載した代表的なマシン

YAGレーザーを搭載した代表的なマシン

YAGレーザーを搭載しているマシンのなかには、「YAGレーザーのみ搭載した単一マシン」と「2種類以上のレーザーを搭載した併用マシン」が存在します。

以下では代表的なYAGレーザーを使用したマシン7機種について、それぞれの特徴を詳しく見ていきましょう。

  • ジェントルヤグ
  • ジェントルヤグプロ
  • ジェントルマックスプロ
  • クラリティツイン
  • スプレンダーX
  • ソプラノアイス・プラチナム
  • ソプラノチタニウム

YAGレーザーのみ搭載した単一マシン

マシン名 取り扱いのあるクリニック名
ジェントルヤグ フェミークリニック
ジェントルヤグプロ リゼクリニック

※院によって保有する脱毛機の種類が異なる場合があります

YAGレーザーのみ搭載した主な単一マシンは、「ジェントルヤグ」と「ジェントルヤグプロ」です。

「フェミークリニック」「リゼクリニック」で取り扱われていますが、院によって保有する脱毛機が異なる場合があるため注意してください。

ジェントルヤグ

「ジェントルヤグ」はアメリカのシネロン・キャンデラ社が開発した脱毛機で、日本の厚生労働省にあたる米国FDA(米国食品医薬品局)が認可した安心・安全のマシンです。

「ジェントルヤグ」にはDCD(ダイナミッククーリングデバイス)と呼ばれる冷却システムを搭載しており、レーザーの照射と同時にマイナス26度の冷却ガスを噴出できます。

スポットサイズが1.5mm~18mmと幅広いので、脇やVIOなど狭い範囲はもちろん、背中などの広範囲にも対応可能です。

ジェントルヤグプロ

アメリカのシネロン・キャンデラ社が開発した「ジェントルヤグプロ」は、上記で説明した「ジェントルヤグ」の次世代機です。

「ジェントルヤグ」では最大18mmだったスポットサイズですが、「ジェントルヤグプロ」ではオプションのハンドピースを使用すれば最大24mmにまでサイズアップ!

もちろん、「ジェントルヤグ」と同様に米国FDAが認可しているマシンなので、高い脱毛効果に期待できるだけでなく、安全な施術を受けることが可能です。

2種類以上のレーザーを搭載した併用マシン

マシン名 取り扱いのあるクリニック名
ジェントルマックスプロ ジョウクリニック
クラリティツイン レジーナクリニック
スプレンダーX アリシアクリニック
ソプラノアイス・プラチナム レジーナクリニック
ソプラノチタニウム アリシアクリニック

※院によって保有する脱毛機の種類が異なる場合があります。

「ジェントルマックスプロ」「クラリティツイン」「スプレンダーX」はYAGレーザーとアレキサンドライトレーザーの2種類が搭載されたマシンです。

「ソプラノアイス・プラチナム」「ソプラノチタニウム」は蓄熱式レーザー脱毛機に分類されており、YAGレーザー、アレキサンドライトレーザー、ダイオードレーザーの3種類の波長をすべて搭載。

上記のマシンはそれぞれ「レジーナクリニック」「アリシアクリニック」で導入されています。

しかし、院によって保有する脱毛機が異なる場合があるため、あらかじめ近くのクリニックで導入されている機械を確認しておきましょう。

ジェントルマックスプロ

「ジェントルマックスプロ」はYAGレーザーとアレキサンドライトレーザーの2種類が搭載された脱毛機で、アメリカのシネロン・キャンデラ社が開発しました。

2種類の波長を採用することにより、顔や背中などの産毛部分から脇やVIOといった太く濃い剛毛部分まで、あらゆる毛質のムダ毛を一気に脱毛することができます。

日本の厚生労働省にあたる米国FDAが「永久減毛できる装置」として許可しているので、脱毛初心者さんでも安心・安全な施術を受けることが可能です。

クラリティツイン

韓国のルートロニック社が開発した「クラリティツイン」は、アジア人の肌を研究して作られている脱毛機なので、日本人の肌質・毛質と相性がよいといわれています。

YAGレーザーとアレキサンドライトレーザーの2種類のレーザーを搭載し、9種類ものスポットサイズ(2mm~20mm)から選べるため、部位に合わせて効率的な脱毛が可能です。

世界各国の政府機関による厳しい審査をクリアしており、米国FDA、韓国KFDA(韓国食品医薬品安全庁)、ヨーロッパCEマーク、中国SFDA(国家食品薬品監督管理局)から高い脱毛効果と安全性が保証されています。

スプレンダーX

「スプレンダーX」は2019年にアメリカのルミナス社から発売された比較的新しい脱毛機で、YAGレーザーとアレキサンドライトレーザーの2種類を同時に照射できます。

照射口が広いため短時間で広範囲の脱毛が可能で、従来機では90分~3時間程度かかっていた1回あたりの全身脱毛がなんと60分程度まで時間短縮されました!

また、照射口の形が四角形なので照射漏れや重ね打ちのリスクが少なく、肌トラブルの危険性を抑えた効率的な施術を行えます。

ソプラノアイス・プラチナム

イスラエルのアルマレーザー社が開発した「ソプラノアイス・プラチナム」は、独自の照射ヘッドにより3種類の波長を照射することができる蓄熱式レーザー脱毛機です。

蓄熱式レーザー脱毛機は、じんわりと毛包周辺の温度を上げて毛包・バルジ領域へアプローチするため、メラニン色素に反応する従来機のような照射時に激しい痛みは伴いません。

照射口と冷却口が一体となっており照射とクールダウンを同時にできるので、肌への負担を抑えたスムーズな施術ができます。

ソプラノ・チタニウム

イスラエルのアルマレーザー社が開発するソプラノシリーズの最上位機種「ソプラノチタニウム」は、2019年に発売されたばかり比較的新しいマシンです。

3種類の異なる波長をブレンドしながら同時に照射できるため、毛根の深さが異なるすべてのムダ毛に対してムラなくレーザーを照射することができます。

また、「ソプラノアイス・プラチナム」と比較すると照射口の面積は2倍へと改良され、全身脱毛1回あたりの所要時間は60分と従来機の2倍の早さにまで短縮されました。

YAGレーザー式の脱毛マシンを採用しているクリニック

国内では「アレキサンドライトレーザー」や「ダイオードレーザー」が主流となっており、「YAGレーザー」を導入しているクリニックは少ないのが現状です。

YAGレーザーにこだわって脱毛を受けたい場合、とくに地方に住んでいる方は残念ながらクリニックの選択肢が限られてしまうので注意してください。

以下では、「頑固なムダ毛を毛根から一掃したい!」という女性のために、YAGレーザー使用の脱毛機を導入している大手クリニックを紹介します。

院によって保有する脱毛機の種類が異なったり、部位によってはYAGレーザーが使用できなかったりするため、必ず無料カウンセリング時に使用可能なレーザーの種類をチェックしておきましょう。

アリシアクリニック

VIOを含む全身脱毛が5回52,800円(税込)というリーズナブルさが魅力のアリシアクリニック。通いやすさについても高評価で、特に予約のキャンセルに関しては、予約時間までに連絡すればキャンセル料や施術の消化といったペナルティが一切ない(※条件あり)という良心的なサポートがあります。

予約枠を広げる改善も積極的に行っており、予約の取りやすさはバツグン。毛が生え変わる周期に合わせて予約スケジュールを提案してもらえるサービスもあるので、気になる方はカウンセリングで詳しく確認してみてください。

背中など背面のシェービングは無料、自己処理が必要な部位に剃り残しがあっても4,000円(税込)の追加料金でシェービングサービスを利用できます。アリシアクリニックはもともとの基本料金が安いため、シェービング料金もそこまで負担にはならないでしょう。

全身+VIO+顔の料金(税込)127,800円(5回)
全身+VIOの料金(税込)52,800円(5回)
全身のみの料金(税込)公式サイトに記載なし
割引制度お友達と一緒の契約で一人3,000円OFF
個別に脱毛できる部位公式サイトに記載なし
カウンセリング無料
テスト照射無料
キャンセル無料(※条件あり)
シェービングサービス1回:4,000円(税込)
麻酔麻酔クリーム:3,300円(税込)
照射漏れの追加照射無料
初診・再診無料
薬・処置無料
レーザーブレンド(蓄熱式)
ブレンド(熱破壊式)
ダイオードレーザー(熱破壊式)
店舗札幌院、銀座6丁目院、上野院、渋谷駅前院、新宿東口院、池袋院、立川院、町田院/町田院2nd、吉祥寺院、 横浜院、川越院、船橋院、柏院、千葉院、津田沼院、大宮院、名古屋駅前院、名古屋栄院、心斎橋院、梅田院、天神院
リゼクリニック

100万件もの症例数を誇る医療脱毛クリニック大手のリゼクリニック。3種類もの脱毛機器を取りそろえる設備の充実度が特徴で、スタッフ全員が脱毛機器の取り扱いに関する丁寧な研修を受けるという徹底ぶり。

麻酔以外のオプションは全て無料予約3時間前までならキャンセルペナルティがないので、当日でも急な生理や体調不良を心配せずに安心して通うことができます。

全身脱毛プランが大幅値引きされたり、回数パック終了後に半額以下で追加照射が可能など、質の高い施術をお得に受けることができるクリニックです。

全身+VIO+顔の料金(税込)129,800円(5回)
全身+VIOの料金(税込)99,800円(5回)
全身のみの料金(税込)64,800円(5回)
割引制度学割:10%引き
ペア割:10%引き
のりかえ割:10%引き
個別に脱毛できる部位VIO、顔、腕、脚、手・足、ワキ
カウンセリング無料
テスト照射無料
キャンセル無料(3時間前までなら当日キャンセルも無料)
シェービングサービス無料
麻酔麻酔クリーム:3,300円(税込)
笑気麻酔:3,300円(税込)
照射漏れの追加照射無料
初診・再診無料
薬・処置無料
レーザーダイオードレーザー(蓄熱式)
ダイオードレーザー(熱破壊式)
YAGレーザー(熱破壊式)
店舗札幌院、青森院、八戸院、盛岡院、仙台院、いわき院、郡山院、大宮東口院、柏院、新宿三丁目院、渋谷井の頭通り院、銀座院、立川院、町田院、横浜院、川崎院、新潟院、名古屋栄院、名古屋駅前院、京都河原町院、大阪梅田院、心斎橋院、神戸三宮院、広島院、福岡天神駅前院
レジーナクリニック

トップクラスの実績を誇るレジーナクリニックは、サポートの手厚さが大きな魅力。基本的なオプションは全て無料で、照射漏れがあった場合の追加照射もしっかり行っています。さらに、全国に多くの店舗を展開していて平日の営業時間も21時までと長め。様々な点で安心して通うことのできるクリニックといえます。

低価格の新プラン「デビュープラン」の登場により利用しやすくなりました。その他プランは相場よりやや高めに見えますが、充実したサービスを踏まえれば納得の価格設定です。総じて、サービス面・料金面ともに文句なしの医療脱毛クリニックでしょう。

全身+VIO+顔の料金(税込)574,560円(8回)
378,000円(5回)
151,200円(1回)
全身+VIOの料金(税込)<通常>
447,280円(8回)
294,260円(5回)
117,710円(1回)
<デビュープラン>66,000円(5回)
全身のみの料金(税込)327,180円(8回)
215,250円(5回)
86,100円(1回)
割引制度-
個別に脱毛できる部位VIO、顔、上半身(顔なし)、うなじ、脇 、腕、背中、下半身、ヒップ、脚、ひざ上、ひざ下
カウンセリング無料
テスト照射無料
キャンセル無料(2営業日前20時以降のキャンセルは消化)
シェービングサービス無料
麻酔無料
照射漏れの追加照射無料
初診・再診無料
薬・処置無料
レーザーアレキサンドライトレーザー(熱破壊式)
ブレンド(蓄熱式)
店舗札幌院、仙台院、銀座院、渋谷院、新宿院、池袋院、上野院、吉祥寺院、町田院、千葉院、柏院、横浜院、大宮院、 静岡院、名古屋院、京都四条河原町院、心斎橋院、大阪梅田院、神戸三宮院、広島院、福岡博多天神院

YAGレーザーに関するよくある質問

YAGレーザーに関するよくある質問

大手Q&Aサイトの「Yahoo!知恵袋」や「教えて!goo」を利用して、YAGレーザーに関するよくある質問をリサーチしてみました。

Q1. 医療レーザー脱毛は人体に影響はないの?

「レーザー脱毛を受けると将来病気になりそう…。」「妊娠していることに気づかずにレーザー脱毛してしまった!」など、YAGレーザーの人体への影響は気になりますよね。

皮膚の厚さは3mm~13mm程度だと言われており、波長が最も長いYAGレーザーであっても肌へ到達する深さは4.0mm程度なので、レーザーが内臓に到達することはありません。

つまり、YAGレーザーで脱毛を受けたからといって、心臓や胃、肺などの内臓に直接影響を及ぼす心配はないので安心してください。

また、妊娠していることに気づかずに医療レーザー脱毛を受けた場合でも、基本的に胎児に直接影響が及ぶことは無いといわれています。

ただし、妊娠中は長時間同じ体勢でいることがストレスになりやすく、肌トラブルのリスクも高まるため、妊娠発覚した際には速やかにクリニックへ伝えて脱毛休止するようにしましょう。

Q2. YAGレーザーは痛みが強いと聞くので不安です…

「YAGレーザーは痛みが強い!」という声をよく聞きますが、実際に3種類の医療レーザー脱毛のなかで最も痛みが強いといわれているのがYAGレーザー。

波長が比較的短いアレキサンドライトレーザーやダイオードレーザーに比べて、YAGレーザーは1064nmと皮膚の奥深くにあるメラニン色素に作用します。

一般的な医療レーザー脱毛の痛みは「輪ゴムでパチンと弾かれたような痛み」と表現されますが、YAGレーザーの場合は「瞬間的に針で刺されたような鋭い痛み」と例えられます。

また、YAGレーザーは皮膚の深い部分に作用することから、表面麻酔や冷却装置による痛みの緩和があまり期待できない点が特徴です。

YAGレーザーを使用して施術を行う場合、お酒に酔っているような感覚を味わえる笑気麻酔を使用することで、痛みへの不安を取り除きリラックスして脱毛を受けられるでしょう。

Q3. 1回だけの照射でも脱毛効果を実感できる?

脱毛後10日~2週間ほどするとムダ毛がポロポロと抜け落ちるため、1回だけの施術であっても効果を実感することは可能です。

ただし、YAGレーザーに限らずクリニック脱毛やサロン脱毛では、基本的に複数回脱毛を繰り返すことで毛が細く薄く変化していきます。

1回だけの照射では十分の脱毛効果が実感できないので、必ず毛周期に合わせて2~3ヶ月に1回のペースで5回ほど施術を受けるようにしてください。

医療レーザー脱毛の場合、3回ほどで脱毛効果を実感しはじめ、5回で自己処理が楽になり、8回以上で脱毛が完了するといわれています。

Q4. 脱毛施術当日に何か気を付けることはある?

脱毛当日は肌内部に熱がこもっていて乾燥しており、肌がダメージを受けているため肌荒れや炎症を起こしやすい傾向にあります。

血行が良くなると赤み・痒みなどの肌トラブルに繋がるので、脱毛当日は激しい運動や飲酒を避けて、湯舟には浸からずにぬるめのシャワーのみで済ませましょう。

また、施術箇所は刺激の少ない化粧水やクリームで入念に保湿ケアを行い、炎症を起こしている部分にはクリニックで処方してもらった薬を塗布します。

脱毛直後の肌は紫外線によるダメージを受けやすいため、日焼け止めや日傘、UVカット機能が付いた衣類を使用して紫外線ケアを怠らないようにしてください。

Q5. 施術1回あたりの所要時間はどのくらい?

クリニックが導入している脱毛機によって所要時間は異なりますが、レーザー脱毛の場合は全身脱毛1回あたり2~3時間ほどかかることがほとんどです。

しかし、スポットサイズが比較的広いマシンや1秒あたりのショット回数が多いマシンであれば、従来機よりも短い時間で全身脱毛を完了できます。

YAGレーザーを使用しているマシンのなかでは、複数の波長を照射できる「スプレンダーX」「ソプラノチタニウム」が全身脱毛1回あたりたったの60分で施術可能!

「スプレンダーX」「ソプラノチタニウム」は「アリシアクリニック」で取り扱われているので、時短重視の女性はぜひ「アリシアクリニック」へ足を運んでみてくださいね。

ただし、YAGレーザーのみ搭載した単一マシンは日本人の全身脱毛に使用することが少なく、乳輪周りやVIOなどの色素沈着箇所に部分脱毛として使用することになるでしょう。

まとめ

今回は3種類ある医療レーザーのうちYAGレーザーに焦点を当て、レーザーの特徴や脱毛効果、メリット・デメリット、YAGレーザーの痛みなどについて詳しく説明しました。

YAGレーザーは医療レーザー脱毛のなかで最も波長が長く、産毛~剛毛まであらゆる毛質に対応している万能レーザーとして知られています。

さらに、日焼け肌さんや色素沈着部分であっても照射可能なので、肌のメラニン色素が原因で施術を断られてしまった女性にもおすすめです。

シミ、しわ、たるみ、ニキビ、ニキビ跡、赤ら顔などさまざまな肌悩みにも使用されているレーザーなので、副次的な美肌効果にも期待できるでしょう。

しかし、アレキサンドライトレーザーやダイオードレーザーに比べると、YAGレーザーは日本ではシェアが少なく使用できるクリニックは限られています。

どうしてもYAGレーザーによる脱毛にこだわりたい方は、YAGレーザーを導入しているクリニックをあらかじめ確認してください。