数々の芸能人がイメージキャラクターを務め、CMや広告でもなじみの深い「銀座カラー」。多数の店舗を展開している大手脱毛サロンで、顔・VIOを含む全身脱毛6回のコースや2年間脱毛し放題プランで人気を博しています。
サロン脱毛なのに6回で完了するって本当?と気になる方も多いことでしょう。今回は口コミやマシンの特徴から、銀座カラーの脱毛効果を検証してみました!この記事を読めば銀座カラーの人気の秘密が丸わかりですよ♪
銀座カラーの特徴
脱毛サロンを選ぶ際は、脱毛の効果はもちろん、店舗の雰囲気やシステムなども気になるところですよね。まずは銀座カラーがどんなサロンなのか、特徴を見てみましょう!
追加費用がかからない
えり足(うなじ)・背中・腰・ヒップ・ヒップ奥(Oライン)のシェービング代やクレンジング代、キャンセル料などは一切かかりません。急な予定や剃り残しなどがあっても費用がかからず予約の取り直しができるので、出費がかさむことがなく安心して脱毛を続けることができます。
美肌ケアができる
脱毛後は熱によって肌が乾燥しやすくなります。銀座カラーでは、オリジナル製品「美肌潤美」をオプションとして追加することで、肌ケアにも力を入れています。施術直後に照射するミストやローション、パックなど種類も豊富で、予算や目的に応じて部分的にケアすることも可能です。
また、カウンセリングや施術後のタイミングで美肌効果のあるハーブティーの提供(※)もしてもらえます。美肌ケアに力を入れているサロンであることが伺えますね。
※感染予防対策で、ハーブティーの提供を中止しています。
初回~6回目までまとめて予約ができる
契約したあと、6回分の施術予約をまとめて取ることができます。土日祝など、混み合いやすい日に予約を取りたい方は特に便利な制度ですね。
一部適用対象外のプランがあるので、カウンセリングの時など事前に確認しておきましょう。
店舗移動が自由
手続きをすれば、他の店舗でも施術を受けることができます。もちろん無料ですので、予定や混み具合に合わせて複数の店舗を使い分けることで、予約が取りやすくなっています。
銀座カラーで使用する脱毛マシン

銀座カラーでは、オリジナルの専用脱毛マシンを使用して施術を行っています。特徴を一覧にしてまとめてみました!
脱毛方式 | IPL方式 |
---|---|
照射時間 | 全身60分 |
効果を感じる回数 | 3回~6回 ※個人差があります |
自己処理が不要になる回数 | 顔:20回~ 背・胸・お腹:20回~ VIO、ワキ:12回~ 手足:12回~ |
施術間隔 | 1ヶ月~3ヶ月 |
銀座カラーの脱毛機は、IPL方式と呼ばれるさまざまな波長の光を照射して、毛根にダメージを与える脱毛方法です。2020年から機械が新しくなり、より痛みを感じづらく、かつスピーディーな照射が可能になりました。
早い方だと3回目から、遅くとも6回ほど通ったあたりで「毛の生えるスピードが遅くなった」「毛の本数が減ってきた」という効果を感じることが多いようです。自己処理の頻度を減らして楽にしたいという方は6回プランでも結果を得られるでしょう。
一方で脱毛効果に満足して通い終えるのは12回以上通ったという方が多いです。特に顔などのうぶ毛が多い箇所は20回以上という方も多いので、「自己処理をなくしたい」「つるつるにしたい」という方は6回では足りないでしょう。
銀座カラーの脱毛料金とプラン

銀座カラーにある料金プランは6回プランと、通い放題プランの2つです。どちらも施術範囲は顔・VIO込みの全身のみで、パーツ別のプランはありません。それぞれの料金を見てみましょう。
全身脱毛6回(VIOを含む) | 59,400円(税込) |
---|---|
全身脱毛6回(顔・VIOを含む) | 84,000円(税込) |
※上記プランはキャンペーン適用後の金額です。
銀座カラーのプランを、無料カウンセリングに行った当日に契約すると最大4万円の割引になるキャンペーンがあります。適応するとかなりお得になりますので、他のサロンとの比較を先に済ませてから無料カウンセリングを受けた方が良いですね。他にも「おともだち紹介割(15,000円分ギフトカード)」などの割引サービスが用意されています。
シェービング代はうなじ~ヒップ、ヒップ奥は無料で対応してくれます。
ただ、剃り残しの範囲は狭い方が照射が素早く終わります。あらかじめしっかり自己処理しておきましょう。
銀座カラーの予約方法・キャンセル

予約を取る方法は3種類ありますので、それぞれご紹介します。
オンライン予約
銀座カラーのサイトから会員番号を入力してログインすることで新規予約・変更・キャンセルができます。次回の予約を会員サイトから取る場合、施術の当日は次回予約が取れませんので注意してください。
電話予約
コールセンターに電話をして予約・キャンセルができます。他にも肌トラブルや疑問などについても対応してくれますよ。
店舗予約
施術やカウンセリング後、その場で予約を取ることができます。最速で予約を取れるので、先の予定がわかっている方は店頭予約がおすすめです。
なお初回~6回目までまとめて予約を利用した方は、変更orキャンセルした場合直近の予約のみ変更ができ、残りの予約の全てが一括でキャンセルになります。
キャンセル料
キャンセルをする場合、コールセンターでは前日の19時、会員サイトでは予約の1時間前までに手続きをすれば問題ありません。それ以降のキャンセルや無断キャンセルは1回分の施術消化となります。
通い放題の場合はほとんどペナルティなしといえますが、他のお客やサロンにも迷惑がかかってしまうので、なるべく予定がわかった段階で変更の手続きをしましょう。
施術当日、急に生理になってしまった場合は全身予約の取り直しか、VIOとヒップ以外の箇所のみを施術することができます。もちろん施術を避けた箇所は無料で直近の日程で取り直しができますよ。体調を考慮して判断してくださいね。
銀座カラーの口コミ

実際に利用している人たちは、銀座カラーをどのようなサロンだと感じているのでしょうか?編集部で実施したアンケート結果から、口コミをいくつかご紹介します!
調査対象者 | 女性100人 |
---|---|
調査機関 | 2021年1月15日~2021年1月28日 |
調査方法 | 当サイト編集部によるインターネット調査 |
良い口コミ
悪い口コミ
肌の状態や体調に合わせてパーツごとに予約を取れる点が高評価という口コミが多く見受けられました。施術直前までキャンセルができるので、意外と当日になって予約ができるパターンもあるそうで、比較的予約は取りやすいサロンなのかなという印象です。
一方で施術後に定期的に商品説明をされるのが嫌だ、という口コミも多くありました。拘束されるほどしつこくはないようなので、きっぱりと断れば問題ないでしょう。
また、医療脱毛よりも通う回数は確実に増えるので、あらかじめ覚悟した上で契約をした方が良いですね。
銀座カラーがおすすめな人

銀座カラーの特徴を踏まえて、どのような人に合っているサロンかまとめてみました。ご自身の希望に合うサロンかどうか、参考にしてみてくださいね。
脱毛が初めての人
通い放題プランでは、脱毛結果に満足するまで通い続けることができます。脱毛の結果は毛質や肌状態に左右され個人差が非常に大きいので、目処が立たない脱毛初心者の方は安心です。
また、シェービング代もかからないので不慣れでも追加料金を取られる心配がありません。
予定が不規則の人
キャンセル料がかからないため、急な予定変更があっても出費がかさむことはありません。
逆にタイミングが良ければ当日でも予約が取れることもありますし、パーツを分けて予約することもできます。スケジュール管理のストレスを抱えたくない人に向いているでしょう。
ペースがゆっくりでもかまわない人
効果が出るまで期間・回数ともにかなり負担がかかります。医療脱毛と比べると2~3倍は必要になるため、期間や手間よりも金銭面・痛みの少なさを優先したい人におすすめです。
美肌ケアも重視したい人
銀座カラーではドクターと開発したオリジナルの保湿ミストやパック、ローションといった保湿ケアが非常に充実しています。保湿を丁寧に行うと脱毛の効果を上げることもできるので、脱毛に通っている人にとっては一石二鳥の効果が見込めます。
パックは季節に合わせた4種+スタンダード・プレミアムの計6種類、ローションは「スタンダード」「さっぱり」「しっとり」の3種類。つけ心地や香りも豊富なので、好みに合わせて選べますよ。
まとめ
大手脱毛サロン「銀座カラー」はオリジナルの機械と保湿ケアで高い効果を実現している人気のサロンです。
予約の規定も改善されるなど、顧客のニーズに合わせて進化を続けているサロンです。2020年にはマシンが新しくなり、ジェルの冷たさも軽減されました。
医療脱毛と比べると1回の照射で得られる効果は少なくなりますが、ストレスなく通い続けやすいので、長期的な目で見れば満足のいく結果を得られるでしょう。
当日契約割引がかなりお得なので、他のサロンと比較してしっかり吟味した上で無料カウンセリングを受けてみてください!
脱毛サロンなら銀座カラーがおすすめ!
脱毛方式 | IPL脱毛 |
---|---|
全身脱毛プラン(税込) | 全身脱毛6回(顔・VIOを含む)+ 医療脱毛1回 98,000円 全身脱毛2年間脱毛し放題(顔・VIOを含む)+ 医療脱毛4回 290,000円 |
脱毛完了までの期間 | 最短8ヶ月 |
店舗数 | 31店舗展開 |