「DMTC美容皮膚科の全身脱毛が安いと評判だけど、脱毛効果やサービスはどうなんだろう?」と、疑問に感じている人が多いようです。
たとえ料金が安くても、基本料金以外のオプションが高いと意味がありません。また、肝心の脱毛効果が低いという場合もあるでしょう。
そこでこの記事では、DMTCの口コミ評判を徹底調査!DMTCで脱毛を行った人の口コミを良い口コミと悪い口コミに分けて分析することで、客観的な評価を行いました。
DMTCの脱毛が気になっている人は、この記事でDMTCのすべてがわかります。ぜひ参考にしてくださいね!
DMTC美容皮膚科の基本情報
DMTC美容皮膚科は、東京都内に3院、埼玉に1院を展開するクリニックで、第一の特徴は脱毛料金の安さです。全身脱毛5回コースが99,000円(税込)から、月払いだと1,000円(税込)からという驚きの低料金で、全身脱毛を受けることができます。
しかも、シェービング代や初診・再診料、テスト照射、トラブル時の治療費、キャンセル料、麻酔クリーム料などがすべて無料なので、追加料金は一切かかりません。
こんなに安いと予約を取るのが大変ではないかと思いますよね。ところが新規患者数を制限しているため、スムーズに予約が取れるのもDMTCの大きな特徴です。
さらに、脱毛コースの有効期限を設けていないため、長期出張や妊娠・出産などで施術期間が空いてしまっても、自分のペースで最後まで通うことができます。
また、万一引越しなどで通院不可能になった場合も2年以内なら途中解約が可能で、未消化分の料金も返金されるため、安心です。
DMTCでは、安心して施術を受けられるよう、厚労省に認可された脱毛機を使用。最新型の蓄熱式脱毛機で、高い脱毛効果を保ちながら痛みの少ない脱毛を行っています。
DMTC美容皮膚科の詳細
全身+VIO+顔の料金(税込) | 340,200円(10回) 283,500円(8回) 189,000円(5回) |
---|---|
全身+VIOの料金(税込) | 268,200円(10回) 223,500円(8回) 149,000円(5回) |
全身のみの料金(税込) | 232,200円(10回) 193,500円(8回) 129,000円(5回) |
割引制度 | ペア割:20,000円引き 口コミ投稿:全身脱毛5回が99,000円(税込) |
個別に脱毛できる部位 | 公式サイトに記載なし |
カウンセリング | 無料 |
テスト照射 | 無料 |
キャンセル | 無料(前日19時以降のキャンセルは消化) |
シェービングサービス | 無料 |
麻酔 | 無料 |
照射漏れの追加照射 | 無料 |
初診・再診 | 無料 |
薬・処置 | 無料 |
レーザー | ダイオードレーザー(蓄熱式) ブレンド(熱破壊式) |
店舗 | 銀座院、渋谷院、日本橋院、大宮院 |
DMTC美容皮膚科の口コミ評判は?
次に、DMTCの口コミ評判を確認しましょう。脱毛クリニックを選ぶ際は、実際に利用した人の口コミ評判を見るのが一番です。
「良い口コミ評判」と「悪い口コミ評判」に分けて集めたので、ぜひ参考にしてください。
DMTC美容皮膚科の良い口コミ評判
まずは、良い口コミ評判をいくつか紹介します。DMTCの利用者がどんな点を良いと感じたのか知ることで、不安が解消される場合がありますよ。
では、1つひとつ見ていきましょう。
知り合いにおすすめされて通っていますがコスパのいい院だと思います。
照射もしっかりしてくれて、剃り残しがあれば無料で剃ってもらえます。
受付、施術どれも丁寧でとても利用しやすいです。他と比べてとても値段は安くて最初は不安でしたが、安いからここがダメ、という点は見当たりません。
スタンダード8回コースで契約させてもらっていますが現在2回目で効果は実感できています。
8回全て終わった肌の状態が楽しみです。

単に料金が安いというだけでなく、施術の丁寧さや効果の確かさを実感されていますね。料金の安さから、脱毛効果やサービスに不安を感じている人には、参考になるのではないでしょうか。
上記の人は施術2回目から効果を実感していますが、脱毛効果を実感する回数は、毛の量や毛質、部位によって個人差があり、3回目あたりからという人が多いようです。
都内の医療脱毛で調べて1番お値段が良心的だった理由でこちらを選んだのですが、サービスがトップクラスだと感じました。
院内も綺麗で木の温かみのあるクリニックです。
看護婦さんも温かい方が多く、他のクリニックと比べて人を選んで採用されてらっしゃるように思います。都内で医療脱毛を検討している方で有れば、誰にでも紹介できると感じます。

料金の安さにひかれてDMTCを選ばれたようですが、サービスがトップクラスという評価。脱毛は長期間に渡って何度も通う必要があるため、院内の雰囲気やスタッフの印象は大切な要素です。
「都内で医療脱毛を検討している人なら誰にでも紹介できる」とおっしゃるのは、よほど気に入られた証拠ですね。
今まで美容脱毛を10回以上受けても結局生えてきてしまい困っていたところ、友人に紹介してもらいました。
施設もとても綺麗で、丁寧、プロフェッショナルな感じです。全身脱毛を受けるにあたって施術台が温かいのがとても助かりました。
美容脱毛よりは、顔やデリケートゾーンの痛みが若干強いですが、表面麻酔がなくても我慢できるくらいでしたし、痛い部分を通る時は看護師さんが「はいっ」てお声かけしてくれたので、うまく力むことができました笑
まだ初回施術後なので効果に期待です。

サロンでの美容脱毛は、永久脱毛ではありません。
一定期間が過ぎると再び毛が生えてくるため、永久脱毛を望むならクリニックの医療レーザー脱毛がおすすめです。
皮膚の薄い部分は痛みが若干強くなりますが、この人は声掛けで痛みが和らいだとのこと。声掛けは精神面の緊張をやわらげる効果があるため、とても的確な対応です。
また、それでも痛みがつらい場合も、DMTCなら麻酔クリームを無料で使用することができるので安心ですね。
良い口コミの全体を見た総評としては、料金が安いのにサービスや脱毛効果は高く評価されているという印象を受けました。
料金が安いと脱毛効果やサービスに不安を感じがちですが、DMTCならその点は安心してよいでしょう。
DMTC美容皮膚科の悪い口コミ評判
次に、悪い口コミ評判を紹介します。クリニックを選ぶ際は良い評判だけでなく悪い評判も見ることで、客観的に評価することができますよ。
では、順に見ていきましょう。
8回コースを組んで終わりましたが、看護師さんによって丁寧な人と確実に照射ムラだらけで雑な人がいます。そのせいか、もともと毛が濃くありませんが、効果がいまいちでした。例えば、腕は毛が細いものの普通に生えてくるままです…
それと、メイクルームにいると休憩中の看護師さんたちの雑談が丸聞こえです。

看護師の施術にムラがあるという評価です。
施術者の技術やサービスなどに不満に感じた場合は、担当を変えてもらうよう希望を出しましょう。
メイクルームで雑談の声が聞こえるのは困りますね。
不安な点は、初回カウンセリング時にできる限り質問して、解消しておくのがおすすめです。
Instagramで空き情報が出るのでそれを見て連絡しても埋まってしまいました。が多く何のために情報を発信しているのかわからない。
埋まった時点で投稿を消すなり、埋まったと表記するべき。
予約がとりにくく二度手間でしかない。
他の脱毛クリニックみたいにLINEを使って
カレンダーの中で時間を自分で選べる様に改善してほしい。
電話の対応も親切ではない。

予約が取りづらかったという指摘ですね。はっきりとした原因はわかりかねますが、ネット回線の状況などで、予約情報の更新にはタイムラグが出る場合があります。確実に予約を取るには、照射後に次回の予約を申し込むことをおすすめします。
また、DMTCでは有効期限がないので、予約が取れなかった場合も回数が消化されてしまうことはありません。
全身コースを5回受けました。効果は思っていた以上に出て満足です。
ただ、ほぼ毎回vioの確認のシェービングで出血がありました。
自己処理でもこういう事はありますし幸いすぐ治るような傷だったのですが、どの担当の方も説明がなかった事が残念でした。

効果は予想以上にあったものの、シェービングに不手際があったという不満です。VIOや脇の下のような皮膚が薄くて毛の太い箇所は、傷がつきやすい部位。
もちろん傷つくことなくシェービングしてもらえるのがベストですが、不安な場合は自己処理をできるだけ丁寧に行っておくのが得策です。
DMTCの4院すべての口コミを確認しましたが、悪い口コミはほとんどありませんでした。
あえていうなら、今回ご紹介した口コミ以外に、勧誘が強かったというものが2件ほどありました。
DMTCでは、無理な勧誘は一切行っていません。しかし万一強引と感じる勧誘にあった場合は、その場できっぱり断りましょう。
DMTC美容皮膚科の口コミ評判まとめ
DMTCの口コミは、ほとんどが良い口コミばかりでした。主な口コミ内容は以下のようなものです。
- 料金が安かったのに脱毛効果が高い
- 応対が丁寧で院内は綺麗に整っている
- 医師のカウンセリングがしっかりとしている
- 施術スピードが早い
- 剃り残しのシェービングや麻酔が無料だったので助かった
- 施術中の声掛けが丁寧で安心できた
悪い口コミは若干数ですが、以下のようなものがありました。
- 予約が取りにくい
- シェービングの不手際があった
- 勧誘が強かった
悪い口コミはいずれも1~2件と非常に少ないので大きな問題は無いと思われますが、対応方法を提案します。
まず、予約は施術後に次回分を取るのが良い方法です。また、自己処理を丁寧にしておくと、不手際を最小限にすることができるでしょう。万一強い勧誘があった場合は、その場できっぱりと断ってください。
料金の安さに比較して非常にコスパが良く、悪い評価が極端に少ないDMTCは、おすすめできる脱毛クリニックです。
DMTC美容皮膚科の特徴は?
この章では、DMTC美容皮膚科の特徴をまとめていきます。
メリットとデメリットに分けて解説しますが、デメリットは全員に共通するわけではありません。妥協できるようならデメリットではなくなるので、あなたにとって妥協できるかどうかを考えてみてくださいね。
DMTC美容皮膚科のメリット
まずは、メリットについて紹介します。
料金の安さやオプション料金が無料の点など、DMTCならではのメリットを詳しく解説していくので、DMTCの脱毛を検討している人は参考にしてください。
全身脱毛の料金が安い
DMTCの第一のメリットは、全身脱毛の料金が安いことです。
「VIO+顔+全身脱毛5回コース」の脱毛クリニックでの相場は、365,325円(税込)ですが、DMTCはなんと159,000円(税込)と半額以下!頭の先からつま先まで、まとめてお得に脱毛したい人には、DMTCがおすすめです。
しかも、ペア割キャンペーンを利用することで、さらに2万円安くなります。ペア割は何人でも利用できるので、お友達をたくさん誘って全身脱毛に通うと、かなりお得に脱毛できますよ。
麻酔などオプション料金が無料
クリーム麻酔やシェービング代、初診料・再診料、薬代、キャンセル料、テスト照射、照射漏れ時の追加照射といったオプション料金がすべて無料なのも、DMTCの大きなメリット。
多くの脱毛クリニックでは麻酔を頼むと1回あたり数千円かかるため、痛みに弱い人も、麻酔無料のDMTCなら安心して施術を受けることができますね。
また、シェービングも無料なので、施術前の自己処理に自信のない人も安心。
テスト照射も無料なので、テスト照射を受けてからでないと不安な人にもおすすめです。
年中無休で、平日21時まで診療していて通いやすい
DMTCは、年末年始を除いて年中無休!主婦や学生さん、会社員、休みが不定休なサービス業の人なども、それぞれのスケジュールに合わせて通えるのがメリットです。
しかもすべての院が、最寄駅から徒歩数分以内のアクセス良好な立地で、平日は21時まで診療。お仕事で帰りが遅くなる人や、お出かけ後に施術の予定を入れたいときも、通いやすくて便利ですね。
有効期限がなく安心
脱毛コースに有効期限を設けてないのも、DMTCのメリット。
多くの脱毛クリニックやサロンでは施術回数の有効期限が決められていて、期限を過ぎると回数が消化されてしまうからです。しかしDMTCではコースに有効期限がないため、妊娠・出産や出張などで長期間開いてしまっても、回数が消化されることがないので安心です。
DMTC美容皮膚科のデメリット
次に、DMTCのデメリットを紹介しましょう。DMTCはメリットの多い脱毛クリニックですが、わずかながらデメリットもあります。
しかし、デメリットは全員に共通するものではありません。1つひとつのデメリットに、妥協できるかどうかを考えながら読み進めてくださいね。
クリニック数が少ない
DMTCが展開しているのは、銀座院、渋谷院、大宮院、日本橋院の4院なので、都内や埼玉に住んでいる人にはアクセスしやすい立地にあります。
しかし、他のエリアに住んでいる人には通いにくいかもしれませんね。DMTCの今後のクリニック展開に期待しましょう。
口コミを書かないと割引プランが適用されない
DMTCのすべての医療脱毛料金には「割引プラン」が設定されていますが、Google mapに口コミを投稿しないと、割引プランは適用されません。
Google mapに口コミを投稿するのが面倒な人や、Googleアカウントを持っていない人は割引を受けることができないため、料金が少し高くなってしまうというデメリットがあります。
コース途中での解約には条件がある
DMTCでは、コース途中での中途解約が可能です。ただし、中途解約には以下の2つの条件があります。
- 解約できる期間は契約から2年以内
- 未消化の施術料金は返金されるが手数料がかかる
中途解約に条件があるのは確かにデメリットですが、解約できないクリニックやサロンも多いため、解約が可能なのはメリット面の方が大きいともいえるでしょう。
DMTC美容皮膚科の料金は?
次に、DMTCの気になる脱毛料金について調べました。DMTCの全身脱毛プランは、他の脱毛クリニックに比べて非常に安く設定されています。
顔とVIOを除く全身脱毛5回コースが99,000円(税込)/月額1,000円からという低料金で受けられるのは、非常に低価格です。
それでは、DMTCの脱毛料金をさらに詳しく見ていきましょう。
DMTC美容皮膚科の全身脱毛料金
プラン | 料金(税込) |
---|---|
全身+VIO+顔 | 340,200円(10回) 283,500円(8回) 189,000円(5回) |
全身+VIO | 268,200円(10回) 223,500円(8回) 149,000円(5回) |
全身のみ | 232,200円(10回) 193,500円(8回) 129,000円(5回) |
DMTC美容皮膚科のオプション料金
DMTCでは、初診・再診料、シェービング代、お肌トラブル時の診察代、薬代、キャンセル料、テスト照射、照射漏れ時の追加照射、クリーム麻酔がすべて無料!契約時の脱毛料金以外には一切余分な費用がかからないので、安心して施術に通えます。
ただし、シェービング代が無料になるのはあくまでも、自己処理後の剃り残しの場合です。基本は施術前に自分でシェービングしておく必要があるので、注意しましょう。
DMTC美容皮膚科の支払方法は3つある
DMTCの支払い方法には以下の3つがあり、トラブル無償対応などの保証は、いずれの支払い方法でも同じように適用されます。
- 現金
- クレジットカード(VISA・MasterCard・アメックス)
- 月額プラン(医療ローン)
医療ローンとは医療機関専門のローンで、施術料金を分割で支払うことができます。月々4,600円の支払いから始められ、支払い回数も3回~60回まで選べるため、まとまった資金が準備できなくても無理なく契約することが可能です。
また、医療ローンの手数料はクレジットカードよりも低く、実質年率9%で申し込めます(実質年率はローン会社によって異なる)。信販会社による審査はあるものの、アルバイトやパートなどの安定した収入があれば、会社員以外の主婦や学生さんでも申し込むことが可能です。
DMTC美容皮膚科はコースの途中で解約できる
DMTCでは契約から2年以内なら脱毛コースの途中で解約することが可能で、未消化分の料金も返金されます。
ただし、解約時には所定の手数料が必要です。解約の手数料は、未消化分の脱毛料金の20%か5万円の、いずれか低い方の金額になります。
DMTC美容皮膚科の割引キャンペーン
DMTCの公式サイトに割引キャンペーンとして掲載されているのは、2022年10月24日現在「ペア割」のみです。
ペア割とは、複数人で同時契約することで、全員が2万円割引になるキャンペーン。名称はペア割となっていますが、何人でも可能なのでかなりお得です。
たとえば友達と誘い合って3人で契約すると「2万円×3人」で合計6万円お得になります。また、お母さんと姉妹3人が4人で一緒に契約すると「2万円×4人」で8万円もの割引に!家族の場合は家計として考えるので、お得感が一層増しますね。
ペア割は利用の仕方次第で大きな節約になる、注目のキャンペーンです。
DMTC美容皮膚科の脱毛機器は?

この章では、DMTCで使っている脱毛機器について解説します。
DMTCで使っている脱毛機器は「メディオスターNext PRO」と「メディオスターモノリス」で、いずれも蓄熱式の脱毛機です。では早速、2種の脱毛機の特徴を確認していきましょう。
DMTC美容皮膚科の脱毛機の特徴は?
「メディオスターモノリス」は「メディオスターNextPRO」の後継機種で照射スピードがより早くなっていますが、それ以外の性能はほぼ同じです。いずれの機種も808nmと940nm(※)という2種の波長を同時照射することができるため、幅広い肌質や毛質に対応することが可能。
レーザーには、うぶ毛や日焼けした肌にも施術できるダイオードレーザーを使用しています。

さらに、熱破壊式の照射に切り替えて使用することも可能なので、太くて黒い毛にも効果を発揮。ただし、熱破壊式は施術を短時間で完了させることができる反面、痛みが強くなってしまうという弱点があります。
DMTC美容皮膚科の蓄熱式とは?
DMTCで採用している「蓄熱式」とは、皮膚の浅い部分にあるバルジ領域を破壊する脱毛方法です。
バルジ領域の役割は、皮膚の奥深くにあり、毛の成長の根源である毛乳頭に発毛の指令を出すこと。つまり「発毛の司令塔」であるバルジ領域を破壊して、毛を生えなくする脱毛方法が「蓄熱式」です。
蓄熱式に対して、現在日本で多く行われている脱毛方法に「熱破壊式」があります。熱破壊式とは毛乳頭自体を破壊する脱毛方法で、太くて濃い毛に効果的です。ただし、強いレーザーを照射するため痛みが大きいのが欠点。
しかし、蓄熱式なら皮膚の浅い部分にあるバルジ領域に弱いレーザーを当てるので、じんわりと温かさを感じる程度で、ほとんど痛みを伴いません。
さらに、うぶ毛や細い毛にも効果的で、多少の日焼け肌なら照射可能というメリットがあります。
DMTC美容皮膚科でよくある質問FAQ

最後に、DMTCでよくある質問をまとめました。多くの人が疑問に思うことをピックアップしたので、ぜひ参考にしてくださいね。
もしここで解決しなかった疑問は、無料カウンセリングで質問してみることをおすすめします。きっとよい解決方法が得られますよ。
コース終了後に、追加で施術できる?
DMTCでは、コース終了後の追加施術が可能です。追加照射1回あたりの費用は各コース代金の5分の1なので、お得に追加照射を受けることができますよ。
契約前に試してみたい。テスト照射は可能?
契約前であっても、無料でテスト照射を受けることができます。
痛みに対する不安や、敏感肌、乾燥肌、日焼けのある人など、とくに初めての脱毛の場合は不安が多いものです。テスト照射に限らず、脱毛についての不安や疑問があれば、無料カウンセリングで気軽に質問して解消しておきましょう。
日焼け肌や色黒肌でも脱毛できる?
DMTCでは蓄熱式脱毛機を採用しているため、日焼けの程度が軽ければ脱毛可能です。
ただし、日焼け直後で炎症が起きている状態では脱毛できません。炎症がある程度おさまって肌が落ち着いていれば、日焼けの程度によって照射パワーを落とすなどの調整をしながら、施術することになります。
以上のように日焼けの程度によって対応が異なるため、日焼け肌や色黒肌で不安のある方は、無料カウンセリングで質問してみることをおすすめします。
施術後に硬毛化・増毛化してしまったら?
万一施術後に硬毛化や増毛化が起きた場合は、硬毛化・増毛化してしまった部位を無料で再照射できる保証が受けられます。
ただし、保証期間はコース終了から2年間で、医師の判断が必要です。
まとめ

DMTC美容皮膚科は全身脱毛の料金が非常に安いのが特徴です。
さらに口コミを調べることで、脱毛効果が高くスタッフの対応が丁寧で、コスパが高い脱毛クリニックであることがわかりました。
4院の口コミをすべて調査しましたが、悪い口コミ評判はほとんど見当たりません。あえてデメリットをあげるとしたら、まだ4院しかないということでしょうか。DMTC美容皮膚科の今後の展開に大いに期待したいところです。
DMTC美容皮膚科は、自信を持っておすすめできる脱毛クリニックです!ぜひ気軽に無料カウンセリングを受けてみてくださいね。
DMTC美容皮膚科の特徴まとめ
- 全身脱毛料金が相場に比べてかなり安い
- 脱毛効果が高い
- 契約時の価格以外に追加料金は一切なし
- スタッフのサービスがよくて院内も綺麗に整っている
DMTC美容皮膚科の詳細
全身+VIO+顔の料金(税込) | 340,200円(10回) 283,500円(8回) 189,000円(5回) |
---|---|
全身+VIOの料金(税込) | 268,200円(10回) 223,500円(8回) 149,000円(5回) |
全身のみの料金(税込) | 232,200円(10回) 193,500円(8回) 129,000円(5回) |
割引制度 | ペア割:20,000円引き 口コミ投稿:全身脱毛5回が99,000円(税込) |
個別に脱毛できる部位 | 公式サイトに記載なし |
カウンセリング | 無料 |
テスト照射 | 無料 |
キャンセル | 無料(前日19時以降のキャンセルは消化) |
シェービングサービス | 無料 |
麻酔 | 無料 |
照射漏れの追加照射 | 無料 |
初診・再診 | 無料 |
薬・処置 | 無料 |
レーザー | ダイオードレーザー(蓄熱式) ブレンド(熱破壊式) |
店舗 | 銀座院、渋谷院、日本橋院、大宮院 |