医療脱毛クリニックを比較していると、度々目にするジェニークリニック。
医療脱毛においては比較的有名なクリニックですが、「効果はどのくらいあるのか」「料金は安いのか」など、知られていない部分も多くあります。
そこで今回は、脱毛効果・料金・店舗・予約の取りやすさなど、ジェニークリニックの脱毛に欠かせない情報をまとめてお届け。ジェニークリニックの実態を、徹底的に解説していきます。
ジェニークリニックの詳細
全身+VIO+顔の料金(税込) | 346,000円(5回+VIO追加3回保証) |
---|---|
全身+VIOの料金(税込) | 95,000円(3回+VIO2回プレゼント) 258,000円(5回+VIO追加3回保証) |
全身のみの料金(税込) | 125,000円(5回) 95,000円(3回+VIO5回) |
割引制度 | 学割:25,000円引き ペア割:20,000円引き 乗り換え割:25,000円引き 親子割:35,000円引き |
個別に脱毛できる部位 | VIO |
カウンセリング | 無料 |
テスト照射 | 無料 |
キャンセル | 無料(予約時間までなら当日キャンセルも無料) |
シェービングサービス | 無料 |
麻酔 | 麻酔クリーム:3,300円(税込) |
照射漏れの追加照射 | 無料 |
初診・再診 | 無料 |
薬・処置 | 無料 |
レーザー | ブレンド(蓄熱式) |
店舗 | 新宿東口院、池袋西口院、渋谷院、横浜院、大宮院、名古屋院、心斎橋院、大阪梅田院、福岡院 |
ジェニークリニックの脱毛効果は?5回で終わる?
まずは、ジェニークリニックの脱毛効果をチェック。他の条件がどんなに良くても、効果がなければ意味がありませんよね。
気になる施術回数やレーザーの種類などを踏まえながら、詳しく解説していきます。
ジェニークリニックで効果が出るのは何回目?
ジェニークリニックの全身脱毛は、5回の施術がセットになっています。では、5回の施術を終えるとどれくらいの効果があるのでしょうか。施術回数ごとの効果をまとめた以下の表をご覧ください。
ただし、毛質や肌質によって効果の出方には個人差があります。こちらはあくまで目安として参考にしてみてくださいね。
医療脱毛の施術回数と脱毛効果
施術回数 | 期間 | 脱毛効果 |
---|---|---|
1~2回目 | 2~4か月 | 全体的にあまり大きな変化はない |
3~4回目 | 6~8か月 | 部位によっては毛が少し薄くなり自己処理の頻度が減る |
5~6回目 | 10か月~1年 | 全体的に毛が薄くなり自己処理の頻度が減る |
7~8回目 | 1年2か月~1年4か月 | 部位によっては毛がほとんど生えてこなくなり自己処理がほぼ不要に |
こちらの表を参考にすると、5回の施術では全身の毛が薄くなる程度の効果を見込めます。
自己処理の頻度もぐっと減るため、このあたりで脱毛を終了する方も多いよう。自己処理後に生えてくる毛も目立たなくなるので、頻繁にムダ毛の心配をすることもなくなるでしょう。
とはいえ、全身をツルツルの無毛状態にしたいなら5回以上の施術が必要。5回パックを2周するのもよいかもしれませんね。
ただ、毛が薄くなるだけでも労力や見た目が大きく改善されます。最初からツルツルを目指すのではなく、まずは毛を薄くしてみてから追加の施術を考えるのもおすすめですよ。
5回で終わらない?ジェニークリニックは効果がないの?
前述した通り、5回の施術では全身の毛が薄くなる程度の効果を期待できます。自己処理の頻度も減るため、この時点でもかなり大きなメリットは感じられるはず。
ですが、全身を完全な無毛状態にするとなるとやはり5回では足りないかもしれません。中には、ジェニークリニックの脱毛効果に不安を抱いてしまう方も。
ですが、これはクリニックの技術や設備でなく毛が生える仕組みの問題。毛には「毛周期」という生え変わりの周期があり、「成長期」「退行期」「休止期」と呼ばれる期間を繰り返しています。

そして、脱毛効果があるのは毛が生えてくる成長期。脱毛機器は毛の黒いメラニン色素に反応するため、毛が抜ける退行期や毛の成長が止まる休止期は効果を実感できないのです。
ただ、全ての毛が同じタイミングで生えてくるわけではなく、一度に生える成長期の毛は全体の15%ほど。そのため、施術の間隔を空けながら毛が順番に成長期に入るのを待って、繰り返し脱毛をしていきます。
これが、脱毛に多くの施術が必要な理由。どのクリニックでも同じことがいえるので、ジェニークリニックの効果が特別低いということは決してありません。
ジェニークリニックのレーザーや脱毛機器の効果は?
脱毛効果は、クリニックが使用する脱毛機器やレーザーによっても変わります。
ジェニークリニックで使用している脱毛機器は「ソプラノアイスプラチナム」。この脱毛機器にはどんな効果が期待できるのでしょうか。早速見ていきましょう。
3種類のレーザーをブレンドしたソプラノアイスプラチナム
ソプラノアイスプラチナム
![]() (Alma Lasers公式サイトより引用) |
<方式> <レーザー> <製造会社> |
医療脱毛のレーザーは、波長によって主に3種類に分かれていて、種類によって効果の出方が変わります。
最も波長の短い「アレキサンドライトレーザー」は、表皮のメラニン色素に反応しやすいため、濃い毛に効果の高いレーザー。一方で、薄い毛への効果は比較的低くなります。
中間の波長をもつ「ダイオードレーザー」は、メラニン色素に対する反応の差が少ないのが特徴。特定の毛に対して高い効果があるというよりは、どの毛質にもまんべんなく効果を見込めます。
最も波長の長い「YAGレーザー」は、根深い毛に効果の高いレーザー。ただ、肌の浅い部分に生えている産毛などへの効果は比較的低くなります。
そして、ソプラノアイスプラチナムはなんと3種類のレーザー全てを搭載しています。
つまり、それぞれのレーザーが得意とする毛質を生かしつつ不得意な毛質を補うような効果が見込めるということ。これなら、かなり高い脱毛効果が期待できそうですね。
ジェニークリニックの料金は安い?割引キャンペーンは?
高い脱毛効果を見込めるジェニークリニックですが、そうなるとやはり料金も気になりますよね。
他の大手クリニックとも比較しつつ、ジェニークリニックの料金をしっかり評価していきましょう。
ジェニークリニックの料金はどれくらい?
ジェニークリニックの全身脱毛の料金
プラン | 料金(税込) |
---|---|
全身+VIO+顔 | 346,000円(5回+VIO追加3回保証) |
全身+VIO | 95,000円(3回+VIO2回プレゼント) 258,000円(5回+VIO追加3回保証) |
全身のみ | 125,000円(5回) 95,000円(3回+VIO5回) |
他クリニックとの比較
クリニック名 | プラン | 料金(税込) |
---|---|---|
リゼクリニック | 全身+VIO+顔 | 228,000円(5回)※キャンペーン中 |
レジーナクリニック | 全身+VIO+顔 | 649,440円(8回) 405,900円(5回) 278,300円(1回) |
フレイアクリニック | 全身+VIO+顔 | 486,200円(8回) 156,200円(1回) |
VIOと顔を含む全身脱毛の料金を基準に他の大手クリニックと比較してみると、ジェニークリニックの価格帯は相場よりも少し高い程度。
とにかく安いクリニックをお探しの方には物足りないかもしれませんが、前述した脱毛効果の高さを踏まえれば納得のお値段でしょう。
また、料金を見る際には、次にご紹介するオプション料金やサービス内容も要チェック。料金の安さだけ見ていたら予想外の出費やサービスの質に嘆くことになるかもしれません。
ジェニークリニックに追加料金はある?オプション内容は?
医療脱毛では、各クリニックがさまざまなオプションを用意しています。それと同時に、有料のオプションによって出費がかさんでしまうことも。
ジェニークリニックのオプション内容や追加料金も、しっかりとチェックしておきましょう。
オプションと追加料金
オプション | 追加料金(税込) |
---|---|
カウンセリング | 無料 |
テスト照射 | 無料 |
キャンセル | 無料(予約時間までなら当日キャンセルも無料) |
シェービングサービス | 無料 |
麻酔 | 麻酔クリーム:3,300円(税込) |
初診・再診 | 無料 |
薬・処置 | 無料 |
なんと、ジェニークリニックでは麻酔以外のオプションが全て無料。
剃り残しのシェービングも無料なので、自己処理で剃り残した箇所の照射を避けられることもなく、全身を漏れなく脱毛できますよ。
さらに、注目すべきはキャンセルの対応。
予約時間までに連絡をすれば、当日キャンセルでも施術消化などのペナルティが一切ありません。生理などで急なキャンセルをすると、施術が1回分無駄になってしまうクリニックがほとんどなので、これはありがたいですね。
ジェニークリニックの割引キャンペーンまとめ!
ジェニークリニックで用意している割引キャンペーンは、以下の通り。
ジェニークリニックの割引制度
割引制度 | 割引額(税込み) |
---|---|
学割 | 25,000円引き |
ペア割 | 20,000円引き |
乗り換え割 | 25,000円引き |
親子割 | 35,000円引き |
学割は、在学中の学生証などを提示することで25,000円が割引されます。他のクリニックだとプランによって割引額が変動することが多いですが、ジェニークリニックは定額なのがうれしいですね。
ペア割は、2人以上で契約をすると20,000円引きに。脱毛を検討している方がいたら、ぜひカウンセリングに誘ってみてください。
乗り換え割は、他のサロンやクリニックから乗り換えることで25,000円引きになります。乗り換えを検討中の方は必見ですよ。
親子割は、親子で契約すると35,000円が割引されます。こちらはかなり高い値引き額となっているので、親子での脱毛を考えてみてもよいかもしれませんね。
ジェニークリニックの店舗まとめ!予約の取りやすさは?
脱毛を検討する上で欠かせないのが、通いやすさ。
店舗や予約の取りやすさにも注目して、無理なく通えるかどうかをきちんと確認しておきましょう。
ジェニークリニックの店舗と診療時間まとめ!
まずは、ジェニークリニックの店舗と診療時間を以下にまとめました。
ジェニークリニックの店舗
地方 | 店舗 |
---|---|
関東 | 新宿東口、池袋西口、渋谷、横浜、大宮 |
中部 | 名古屋 |
関西 | 心斎橋、大阪梅田 |
九州 | 福岡 |
ジェニークリニックの診療情報
診療時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 年末年始 |
ジェニークリニックの店舗は、全国に9か所。どこも主要都市なので比較的通いやすいでしょう。
また、脱毛の頻度は2か月に1回程度。店舗まで多少時間がかかっても、そこまでプライベートの時間を取られることはありませんよ。
一方、診療時間については20時までと遅い時間まで診療しています。職場からのアクセスが良ければ、仕事終わりに通えるかもしれませんね。
ジェニークリニックの予約の取りやすさは?
予約の取りやすさについては、店舗数が多く診療時間が長ければ、比較的予約が取りやすくなる傾向があります。これは、特定の店舗に患者が集中したり一定の時間に予約が殺到することをある程度避けられるため。
この点でいえば、ジェニークリニックは特別予約が取りやすいわけではないでしょう。診療時間は長いものの、店舗は多くありません。
ですが、ジェニークリニックでは施術後すぐに次の予約を取れます。希望日直前の予約は難しいかもしれませんが、数か月前の予約であれば空きはあるはずですよ。
また、カウンセリングで店舗ごとの予約状況を聞くこともできます。カウンセリングで契約をする必要はないので、持ち帰ってじっくり考えてみるのもよいでしょう。
ジェニークリニックは当日キャンセルOK!
通いやすさを見る上で、もう一つ注目したいのがキャンセルの対応です。直前のキャンセルには施術消化などのペナルティが多く、予約が取りやすくても肝心の施術が無駄になってしまうことも。
その点、ジェニークリニックなら安心。予約時間までに連絡を入れれば、当日キャンセルでもペナルティがありません。これなら、急な生理などにおびえることなく通うことができますね。
ジェニークリニックの脱毛は痛くない?
脱毛には、「ゴムで弾かれるような痛み」「熱さに近い痛み」と表現されるような痛みがつきものです。ただ、こうした痛みは緩和できるものでもあるということをご存じでしょうか。
ジェニークリニックの脱毛がどれくらい痛みを抑えられるのか、早速見ていきましょう。
ジェニークリニックは痛みが少ない!
医療脱毛のレーザーには、「熱破壊式」と「蓄熱式」という2種類の方式が存在。
具体的には、熱破壊式が「毛乳頭」という発毛組織に作用するのに対し、蓄熱式は「バルジ領域」という発毛組織に作用するという仕組みの違いがあります。
毛乳頭もバルジ領域も発毛に関わる重要な組織なので、どちらの方式も脱毛効果に大差はありません。
ですが、蓄熱式には照射時の痛みが少ないという特徴があります。これは、バルジ領域が比較的弱い照射でも影響を与えられる組織であるため。
そして、ジェニークリニックのレーザーはこの蓄熱式を採用しています。つまり、ジェニークリニックの脱毛は通常よりもかなり痛みを抑えられるということ。
ジェニークリニックは、脱毛の痛みが不安な方にもおすすめできるクリニックです。
ジェニークリニックでは麻酔も用意!
ジェニークリニックでは麻酔も用意していて、3,300円の追加料金で使用できます。肌に塗るタイプの皮膚麻酔なので、気負わず気軽に利用できますよ。
ただ、ジェニークリニックのレーザーはもともと痛みの少ないもの。麻酔をしようせずとも痛みに耐えられる可能性は大いにあります。
最初から麻酔を検討するのではなく、まずは麻酔なしで施術を体験してみてはいかがでしょうか。
ジェニークリニックはこんな人におすすめ!
以下では、ここまで解説してきた内容を踏まえてジェニークリニックがおすすめな方をご紹介します。
自分が求める条件を考えながら、チェックしてみてくださいね。
ジェニークリニックがおすすめな人
- 3種類のレーザーで効果の高い脱毛をしたい人
- サービスの質を重視している人
- 生理不順や多忙で予定の変わりやすい人
- 痛みの少ない脱毛をしたい人
ジェニークリニックは、3種類のレーザーをブレンドした脱毛機器で高い脱毛効果を期待できます。効果に注目してクリニックを探している方は、要チェックです。
また、ジェニークリニックは麻酔以外のオプションが全て無料な上に当日キャンセルにペナルティがありません。サービス重視の方や、生理不順など急な予定変更が心配な方でも安心して通えますよ。
さらに、ジェニークリニックの脱毛は痛みが少ないのが特徴。照射時の痛みが不安な方にもおすすめできるクリニックです。
ジェニークリニックの無料カウンセリングでお悩み解決!
今回、ジェニークリニックについてさまざまな情報をお届けしてきましたが、やはり個人的なお悩みまではカバーできません。
ですが、ジェニークリニックでは無料のカウンセリングを実施していて、個人的な疑問や不安にもスタッフが丁寧に対応しています。
契約をせず話を聞くだけでも全く問題ないので、カウンセリングでお悩みを解消してからじっくり検討してみてはいかがでしょうか。
ステップ1
まずは、以下のリンクから公式サイトに飛びます。
公式サイトにある以下のボタンをクリックして、カウンセリングの予約フォームへ。
ステップ2
希望する店舗と日時を選択します。
ステップ3
自身の情報を入力します。
ステップ4
入力内容を確認して、送信すれば予約完了です。
効果とサービスに信頼のもてるジェニークリニック!
ジェニークリニックの詳細
全身+VIO+顔の料金(税込) | 346,000円(5回+VIO追加3回保証) |
---|---|
全身+VIOの料金(税込) | 95,000円(3回+VIO2回プレゼント) 258,000円(5回+VIO追加3回保証) |
全身のみの料金(税込) | 125,000円(5回) 95,000円(3回+VIO5回) |
割引制度 | 学割:25,000円引き ペア割:20,000円引き 乗り換え割:25,000円引き 親子割:35,000円引き |
個別に脱毛できる部位 | VIO |
カウンセリング | 無料 |
テスト照射 | 無料 |
キャンセル | 無料(予約時間までなら当日キャンセルも無料) |
シェービングサービス | 無料 |
麻酔 | 麻酔クリーム:3,300円(税込) |
照射漏れの追加照射 | 無料 |
初診・再診 | 無料 |
薬・処置 | 無料 |
レーザー | ブレンド(蓄熱式) |
店舗 | 新宿東口院、池袋西口院、渋谷院、横浜院、大宮院、名古屋院、心斎橋院、大阪梅田院、福岡院 |
今回は、ジェニークリニックについてご紹介しました。
ジェニークリニックは、3種類のレーザーをブレンドした脱毛機器を使用していて、高い脱毛効果を期待できるクリニック。また、無料のオプションやキャンセル対応も非常に優良です。
今回の内容で疑問や不安があれば、無料のカウンセリングがおすすめ。話を聞くだけでも、もちろん大丈夫ですよ。
<